エンコードソフト ffmpeg のスレ (791レス)
エンコードソフト ffmpeg のスレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1232095273/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
65: login:Penguin [sage] 2009/07/06(月) 02:23:38 ID:s6RE5ZDj PT1で撮った地デジTSを食ってくれない。 ・・・のパッチ http://linux.papa.to/?date=20090701 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1232095273/65
66: login:Penguin [sage] 2009/07/06(月) 02:47:58 ID:HTEBPD7X >>65 ffmpeg-develへのパッチの投稿を躊躇ってるようだねぇ。頑張ってほしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1232095273/66
67: login:Penguin [sage] 2009/07/06(月) 04:06:07 ID:s6RE5ZDj 改造できる人はすごいね。 >>65のパッチを当てたら、ADTS headerの修正はうまく動いているようだ。 それでも、地デジ→3gp変換で、今エラーがでてる。 まず non-existing PPS referenced なのが大量にでてる。これは結構あるが無視してもよさそう? [mpegts @ 0xc20c370]Invalid timestamps stream=0, pts=169, dts=8589925752, size=88256 こんなのもあるけど、どうなんだろう。 で、データの最後の方がかなり不正らしく、なぜか6 channelを2channelに リサンプリングできないなんてエラーがでて不正な3gpファイルができてる。 このtsファイルは、vlc(不正なtsでもほとんど再生できる)でもエラーで落ちるほど すばらしい壊れ方をしているようだ。 エラーが起きることが前提の地デジは扱いが難しい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1232095273/67
126: login:Penguin [sage] 2009/08/28(金) 11:29:03 ID:4KINgNnj 俺はts使わないから試してないけど… シークの扱いは改善されたはず>ts >>65のパッチは誰も提出してないからマージされる訳も無く。 問題自体バグ報告すらされていない予感。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1232095273/126
127: login:Penguin [sage] 2009/08/28(金) 19:47:14 ID:Gs+QNxG6 >>65のパッチも完璧じゃないよ。 あれを当てても変換できないものがある。 TSファイルの性質ゆえに、もとのTSの(最初の部分が)壊れているからなんだろうが、 垂れ流しされている放送波をキャプチャしている以上、これはどうしようも無いしなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1232095273/127
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s