エンコードソフト ffmpeg のスレ (791レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
491
(2): 2011/06/16(木)02:25 ID:Lno9XkvC(1/2) AAS
古いアナログHDDレコーダーから持ってきたVROファイルをいじってる。

352x480で保存されたMPEG2を、ffmpegで640x480のh.264にすると
どうも処理がおかしい。著しく画質が落ちる。

先に640x480のイメージにしてからx264しているわけでは無いみたい。
つまり352x264を640x480に拡大したような画質になる…

そういうわけで、一旦640x480のrawvideoに書きだして
そっからx264しようとしたら

"Invalid pixel format string '-1'”
で止まる…どうしたらいいんだろう?

mjpegで一時ファイル作ろうかと思ったんだけど
mjpegのオプションがよくわかんなくなって煮詰まった。

ちなみに352x480のVROは、推定1TB分くらいあるはずで
現状、圧縮を先送りにしておくHDDの余裕が無い orz

異なる解像度のデータをひとつのVROに収納しているから
特定条件でしか、正常にそれを切り分けることもできないみたいだし…
495: 2011/06/16(木)21:31 ID:Lno9XkvC(2/2) AAS
>>493
そう、それでrawvideo経由で出たエラーの意味がわからず中断しています。

>>494
ここでH.264にしてしまうと、そっから改めて再エンコードはしないから
例外的なアスペクトにするリスクが気になっています。
たとえば、Android端末での再生はどうだろう?とか…

なにしろ、元がありえないほどひどいので
ここから更に、二度の非可逆エンコードは避けたい。
SHARP HR300(80GB世代家電)の低画質録画モードだったのかな。
積ん録を家電でやるもんじゃ無いと思いましたよ。

今はPT2と中古HDUSの環境構築中 \(^o^)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s