[過去ログ] Momonga Linux Part 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
688(3): 2010/01/19(火)23:43 ID:84g+N59d(1/2) AAS
GDMのLangageで何回Japanese(UTF-8)を選んでも
再起動すると英語に戻るのはオイラだけ?
ソフトウェアアップデートは最新にしてるんだけど。
AtomなNetbookでつ。
690(1): Penguin 2010/01/20(水)00:45 ID:T9jTMaIc(1) AAS
>>688
GDM 自体、つまりログイン画面の言語を日本語にしたいんですか?
それなら英語以外にしようと思ったことがないので不明。
ログイン後のセッション、GNOME や KDE では言語の設定はきちんと保存されて、
再起動しても日本語になってますよ。
個人の言語設定が保存されているのは、
~/.xinit.d/lang
~/.dmrc
なので、内容を確認してください。
$ sdr
でも設定可能です。
691(3): 2010/01/20(水)23:01 ID:zHJYIwbL(1) AAS
>>688
適当な所で
export GDM_LANG=ja_JP.UTF-8
しておけばよい。
/etc/profile
の一番下にでも書いてみれば。
692: 688 2010/01/20(水)23:55 ID:UlC/thJL(1) AAS
>>690
GDM自体ですね。gnomeに入ってからは問題無し。
>>691
一番下に書いて解決でし。THX.
っつか仕様だったんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s