[過去ログ]
Momonga Linux Part 3 (1002レス)
Momonga Linux Part 3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
383: login:Penguin [sage] 2008/11/07(金) 10:52:02 ID:vZEQrQx9 >382 俺も教えて欲しい。おれっち ext3 だけど、svn で trunk を更新するときに、 システム全体がやたら重くなる。これって他の fs にしたら軽くなるのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/383
384: login:Penguin [sage] 2008/11/07(金) 22:29:15 ID:8JxVxzyT >>383 PATAだと死ぬほど遅いですね。SATAだと速いらしいのですが、、、 SATAで遅いなら、困ったことですが、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/384
385: 383 [sage] 2008/11/07(金) 23:45:39 ID:vZEQrQx9 SATAのはずなんですが… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/385
387: 383 [sage] 2008/11/09(日) 01:28:46 ID:CrVxtL+3 今出先から家に接続しているので、 「レスキュー CD で起動して、諸サービスのHDDへのアクセスを禁止して測定」 みたいな事は出来ず、loginして単にコマンドを打っただけですが… # /sbin/hdparm -tT /dev/sda /dev/sda: Timing cached reads: 2178 MB in 2.00 seconds = 1090.30 MB/sec Timing buffered disk reads: 194 MB in 3.01 seconds = 64.54 MB/sec です。機械オンチなもんで、これがどれくらいのものかワカリマセン(恥) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/387
389: 383 [sage] 2008/11/09(日) 21:34:20 ID:pJPRJk5a 単に遅いだけなら待っていればよいのでガマンできるのですが、 ターミナルで ls を打ってもなかなか返って来ないなど、 他の作業に影響するのが困りものです。 どこがネックになっているんでしょうね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/389
391: 383 [sage] 2008/11/10(月) 12:32:42 ID:yd1bYZ0W svnツリーを増設ドライブに入れるか、ヘッドの位置を気にしなくてよいSSDにするか、 くらいしか解決策は無いのかー。オモコンを毎日回しているようなヘビーユーザーでは ないので、対策はとらずにガマンすることにします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/391
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s