[過去ログ]
Momonga Linux Part 3 (1002レス)
Momonga Linux Part 3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
738: login:Penguin [sage] 2010/10/03(日) 12:12:59 ID:ulo/3Yth >>735 ポリシーはいるでしょ 例えばパッケージは互換を維持してバージョンアップするとか Vineのポリシーは浅いし守られないこともあるけど読んできたら? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/738
742: login:Penguin [sage] 2010/10/03(日) 17:18:33 ID:ulo/3Yth ttp://twitter.com/fut_nis/status/26241939946# Vineは商用ディストリじゃないでしょw 商用版買ったところで実質サポートもないし、フォントが付いてくるだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/742
743: login:Penguin [] 2010/10/03(日) 18:22:36 ID:ulo/3Yth 喧嘩始まったぞwwwww ってか、Kondaraと一緒にすんなよw あれはめんどくさいこと押しつけてた会社ともめただけだろww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/743
744: login:Penguin [sage] 2010/10/03(日) 18:36:55 ID:ulo/3Yth ttp://twitter.com/fut_nis 話すり替わってきたなw > 某巨大掲示板で Vine のポリシー見ろと言われた。 商用ディストリのポリシー見てどうして欲しいんだろう ここで商用ディストリのポリシーだから関係ないとしている > vine はいわゆる商用じゃあ無いというのは理解してます 1個前の発言を真っ向否定? > 開発者以外の影響でリリース時期やパッケージ構成に制約があるとつらいですから ポリシー作るのが嫌なんじゃなくて、一回決めちゃうと自分が好きにできないから嫌なんだろw 単にポリシー作るのが嫌だからっていいわけすんなよw ってか、開発者が好きに開発したいOSでユーザのことなんて考えたくないって言っちゃったなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/744
746: login:Penguin [sage] 2010/10/03(日) 19:28:59 ID:ulo/3Yth >>745 Vineの開発者も、Momongaの開発者も、ユーザであるわしも 認識していることが、君には認識できないというのは 単に君の理解力が欠乏しているか、アホなだけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/746
747: login:Penguin [sage] 2010/10/03(日) 21:04:58 ID:ulo/3Yth 喧嘩おわったんか? もっとやれよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/747
750: login:Penguin [sage] 2010/10/03(日) 23:07:22 ID:ulo/3Yth を Momongaの中の人到来? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188293074/750
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s