[過去ログ] Momonga Linux Part 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549(3): 2009/04/23(木)00:08 ID:BQZqGwVA(1/2) AAS
ウチの環境は Mo5 であり、trunkではありません。
trunk の adobe-reader が 9.1 になっていたので、入れてみました。しかし
「日本語サポートパッケージが必要です」とか「Helveticaが見つかりません」とか言われます。
もちろん adobe-reader-jpnfont-9.1.0-1m.mo5.i686 は入れています。
何が悪いのでしょうか。Mo5からtrunkの環境に移行する必要があるのでしょうか。
まだ trunk に移行する気は無いので、チョコチョコっとした処置で使えるようにしたいな。
なお警告メッセージに表示される adobe のサイト
外部リンク[html]:www.adobe.com
に行ってみると、adobe-readerのバージョンが 8.x 以下の情報しかない。
Moのパッケージングの問題ではなく、adobe-readerのバグかも知れません。
550: 549 2009/04/23(木)00:20 ID:BQZqGwVA(2/2) AAS
すべての日本語PDFで「日本語サポートパッケージが必要です」と言われるわけではありません。
また警告の出たファイルでも、一応日本語は表示されています。欠けている文字があるかどうかは
確認できていません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s