[過去ログ]
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
772: 名無し生涯学習 [] 2018/03/18(日) 17:14:59.66 ID:WmQf0ZEU0 >>770 771の続き 福祉もそうだが60才ぐらいにもうひと山。 感じ的には、大学側が専門学校のようにうちらに干渉して、とにかく勉強した人だけ卒業させようという感じ。 単位認定試験とか履修登録、9月の秋休み期間は講義動画は見られないから、逆に見られる時期は週12時間ぐらい見なきゃいけない。 見ないと授業が欠席扱い。あんまり休むと試験自体受けられない。 初回再生の時は早送り機能がない。 本人が受けてるかどうか、ランダムなタイミングで写真を撮られ、本人が写ってないと連絡が来ることも。 必修英語の一番易しいクラスが英検準2級レベル。 だから、書類審査で全入にするつもりはなかったんだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/772
778: 名無し生涯学習 [sage] 2018/03/19(月) 07:56:22.71 ID:6BWRmiMw0 >>772 >本人が受けてるかどうか、ランダムなタイミングで写真を撮られ、本人が写ってないと連絡が来ることも。 これってWebカメラ必須なの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/778
784: 名無し生涯学習 [] 2018/03/19(月) 22:01:53.73 ID:4Ut3qVir0 >771 >772 >777 貴重な情報ありがとう。 再生記録が必要だから適当にPCで勝手に再生させておいて、ちゃんと勉強したいときに改めてしっかり受講したいと思ってたけど、そう甘くないね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/784
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s