[過去ログ] 【2018年4月開学】東京通信大学Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921(1): 2018/04/05(木)00:03 ID:tN3FE2HP0(1/4) AAS
俺の場合、年間の4分の3くらいは海外出張しているのでスクーリングには行けない。
だからこそスクーリング無しでも卒業できるこの大学を選んだんだ。
他にも様々な事情でスクーリングの必要がないことが選択の決め手になった人は多いんじゃないかな。
>>915
>>918
そもそもネットありきの大学なんだから、ネットで仲間作るのは至極当然だと思うよ。
>>919
おっさんの俺でも100%同意だけど、918も同じ仲間なんだしそう熱くならずに行こうYO。
ちなみに、2ch(5ch)でもTwitterでも何でもいいけど、どうやったら交流の場作れるかな?
本家の講義に付属してディスカッションっていう掲示板的なのもあるようだけど。
それとは別じゃないと自由な発言できないしな。
922(1): 2018/04/05(木)00:07 ID:tN3FE2HP0(2/4) AAS
一応謝っておく。
英語が難しいって言い出した俺だけど、基礎英語のAとBを取ってしまえば、それで卒業の必須条件(のうちの英語)をクリアできるっていうことなので、それであれば大して苦労しなくて済むみたいだね。
履修登録やってみるまでそれがわかってなかったんだ。
すまんね。
926(1): 2018/04/05(木)08:29 ID:tN3FE2HP0(3/4) AAS
>>925
教養の必須は37単位でしょ
12+12+12+11=47
なので多すぎない?
10+9+9+9=37
これが最小限なのでは。
927: 2018/04/05(木)08:31 ID:tN3FE2HP0(4/4) AAS
それと二年次しかとれない科目もあるからその最小限も無理か。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s