[過去ログ] 【2018年4月開学】東京通信大学Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2017/09/11(月)18:00:23.23 ID:ynZUcPTWM(1) AAS
さすが新規参入のバカ大w
85: 2017/09/17(日)23:22:50.23 ID:kpQCMMRC0(1) AAS
>>84
そうなんですか?
それなら字が汚いのバレないとか?
94: 2017/09/20(水)15:03:44.23 ID:8gIkxgs50(2/3) AAS
本学は2018年4月開学ですので、編入学の受入は2020年4月生からとなります。
お待たせして申し訳ありません。
また、今のところ本学では包括単位認定を行なっておりません。既修得単位については、シラバス等の必要書類を提出いただき、審査を経て認定します。
こちらは現在から申込み可能ですので、ご希望の際はご連絡ください。
117: 2017/09/23(土)12:22:26.23 ID:iPJ1ELFwM(4/5) AAS
それなら、国営生涯学習大学がいいよ
開講科目数800科目、学費も取りあえず、入学料24000円+1科目1万1千円のみで
入学できる、学籍置料は無し在学最大10年、10年過ぎても
入学料X0.75で継続できる。
時間を制約されるのは試験のみ、各都道府県に一つ以上ある学習センターには
定年退職者がいつも群れてるお茶してる、
図書館も充実してる、毎日が日曜日な人にはちょうどいい
160: 2017/09/27(水)11:07:52.23 ID:zmdS83Ir0(1) AAS
腐った大卒でも
成績優秀でなきゃダメだろ
267: 2017/10/20(金)23:43:14.23 ID:+jyFIAig0(1) AAS
オリエンテーションなければ、すぐ入ってたのになあ…
422: 2018/01/18(木)18:56:47.23 ID:1X1mIXcs0(1) AAS
>>418
情報マネジメント学部の社会人で合格でしたよ
479(1): 2018/01/25(木)23:15:23.23 ID:TiPeWiaWa(1) AAS
>>478
一期生が三年次になった時に始まるらしいよ。
672: 2018/03/08(木)07:15:42.23 ID:QaQSUQf50(1/2) AAS
日大の通信とか近大の通信とかなら普通にどうどうと言えるもんねぇ
741: 2018/03/14(水)22:22:33.23 ID:Hx8Bn/bV0(1) AAS
いや、情報の人のが総数は多いはず
福祉は研修日数エグいし募集人数も情報より少なかったはずなので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s