[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.329★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327
(5): 2017/09/02(土)23:26 ID:v4qqKw8W0(6/8) AAS
>>316
アルゴリズム組んでみれば、どれだけ複雑か分かるだろう。
全部の科目について外れ1位の処理なんてしてたら・・・
ある人は科目AとBをこの希望順で登録、別の人は科目BとAとCを登録
学生がこの2人だけなら前者がA、後者はBとCを受ければいいんだが、ン万人でそれをやるとなるとなあ。
//希望者全員に第1希望を割り当てる。競合起こったら外れ1位処理をする。
 ここまでで全員分を参照した訳だ。
 その次に、第2希望を割り当てる。外れ2位処理も行う。ここまでで全学生の希望を2巡して参照した。
 第10希望を出している人もいるから、全学生の分を10巡して参照する羽目になるだろう。
340: 2017/09/03(日)00:08 ID:jDACiu2V0(1/17) AAS
>>327
そう難しく考えなくても今でも外れ1位処理は事実上されてるよ。
第2希望が誰も第1希望に入れてなく、他に第2希望に入れてる人がいなければ当選だからね。
まぁまず無いだろうけど。
341: 2017/09/03(日)00:09 ID:2CSkM+7cd(3/3) AAS
>>327
複雑なのは分かるがこれができると画期的。
希望順位2位にしたばかりに抽選すらされないのは切ない。
356: 2017/09/03(日)00:58 ID:85qNzLHed(8/35) AAS
>>327
これがあれこの処理ならn10になるのかと思ったんだ
359: 2017/09/03(日)01:05 ID:85qNzLHed(10/35) AAS
>>327
でどれだけ複雑か
と言って下の方で
インデントしてるよね

だからこれは入れ子構造と考えて

O(n10)
なのかと思ったんだ
361: 2017/09/03(日)01:07 ID:85qNzLHed(11/35) AAS
俺の理解はこんなとこ

現行方式だとO(n)

ドラフト方式導入の場合を
>>327が言っていて

この場合
O(n10)

こんなんやってらんないよ

って話なのかと思ってたんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s