[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.329★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741
(1): 2017/09/07(木)15:50 ID:ovK/jP1V0(1) AAS
>>740
3、4科目も取ればまず入らないよね
おれの場合は入学してこの方、再配達にならなかった試しがないな
742: 2017/09/07(木)15:59 ID:lGOKw2Bi0(2/5) AAS
>>739
そこが放送大学の最大の課題だろうね
始まったらモチベーションが下がるのは内容がうまくデザインされていないからだと思う
もっと個々人の興味に沿った学習、協学の仕組みを考える必要がある
743
(2): 2017/09/07(木)16:06 ID:lGOKw2Bi0(3/5) AAS
インプット主体なのも問題だろうね
もっとアウトプットする仕組みが必要
とにかく学生同士がネット上で気楽に話せる場があることが望ましい
ニコ動みたいなコメント表示機能もいい
やれることはいくらでもある
744: 2017/09/07(木)16:23 ID:k2uqaq+M0(2/2) AAS
>>743
ニコ動みたいにコメ表示できたら楽しすぎて何回でも見るよね。
745: 2017/09/07(木)16:38 ID:b2VEALhWM(1) AAS
面接授業みたいにTPO考えない質問だらけになりそう
746
(1): 2017/09/07(木)16:49 ID:lGOKw2Bi0(4/5) AAS
ニコ生じゃないんだから質問してもあまり意味がないよ
コメントはツッコミ、疑問点、納得点、関連情報とかになるんじゃないかな
講師はどこが良かったのか悪かったのか、話し方も含めてフィードバックがもらえる

そもそも最初に講義VTRを作成するときにパイロット版で試したりしてるのかな
講師とディレクターの勘(思い込み)で一方的に作ってるんじゃないの
そういうところも考えた方がいい
747: 2017/09/07(木)16:58 ID:lGOKw2Bi0(5/5) AAS
ちなみにnasneで録画するとtorneアプリのニコ動コメント機能が今でも使えるけど
nasneで視聴するのは一部の人しかいないから現実的ではない
放送大学アプリで実装してよ

質問は授業別掲示板を作ってそこでやればいい
簡単なことは学生同士が教えればいいし講師は定期的にコメントすればいい
蓄積されればQ&Aとしても機能する
748: 2017/09/07(木)17:02 ID:HOsMEc2/M(1) AAS
素直にYouTube使わせてもらえばいいのに
YouTubeの配信機能だとチャットもついてるし
749: 2017/09/07(木)17:12 ID:dcvH47310(1) AAS
岡山県警倉敷署は8月5日までに、風俗店の女性店員(25)を殴り、けがを負わせたとして、傷害の疑いで、岡山情報ビジネス学院のIT ビジネス学科の教師中村(46)を現行犯逮捕した。逮捕は4日。
逮捕容疑は4日午後10時半ごろ、倉敷市山地のホテルの一室で、派遣された女性の顔などを数回殴り、唇を切るなどの軽傷を負わせた疑い。
倉敷署によると、女性からの通報で駆け付けた署員が現行犯逮捕した。女性のサービスが気に入らなかったという。
県教委の竹井千庫教育長は「厳正に対処するとともに、再発防止に取り組み、県民の信頼回復に努める」とのコメントを出した。
750: 2017/09/07(木)17:42 ID:Af0Lqv7lM(1) AAS
>>743
それ目的でキャンパスネットワークを作ったのもあるんだろうけど、全く機能してないし
751: 2017/09/07(木)17:50 ID:DHwLLyiTM(1) AAS
自分は支払額が放送8科目+面接3だったので10万超えたわ
痛すぎるけど、この調子で来年度には卒業したい
752: 2017/09/07(木)18:01 ID:8/ILLy0gr(2/6) AAS
>>741
ウチは4でも余裕
カギ付きじゃないから
753: 2017/09/07(木)18:06 ID:8/ILLy0gr(3/6) AAS
4年で卒業には今後放送12単位ずつ平均でいかなあかん
厚いやつとかあると微妙そうやな
754: 2017/09/07(木)18:17 ID:tq8uEAci0(2/3) AA×
>>718>>720>>723

755: 2017/09/07(木)18:18 ID:4iPrlS5Q0(1/2) AAS
俺の所にも振り込め来た。
けども、学長名が來生新しくない新だから萎える。obakeさんだったらまだ良かったのに。
11,000JPYとはなっていたけど、何となく11万ウォンって読める。
面接授業2科目取るだけで11万ウォン?南?北?テポドンの資金にならないことを祈るばかりだ。
756: 2017/09/07(木)18:23 ID:4iPrlS5Q0(2/2) AAS
11万ウォンでなくて1100人民元か?
今回も放送授業見送ってるから、振り込みは急がなくてもいいんだった。

学長名が KIM Sin とか Laisheng Xin に思えてならない。
757: 2017/09/07(木)18:32 ID:tq8uEAci0(3/3) AAS
>>746
この大学 講義の評価アンケはすんのに研究指導のアンケすらないのが現状
良い指導受けるかハラスメント的クソ指導受けるは先生次第だね
上手くいってる場合はいいけど何かあっても何も言えないだろうし 言っても揉み消されそう
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ.......POISON
758
(1): 2017/09/07(木)18:53 ID:0sNVmBhs0(1) AAS
モバイルレジ便利ね
教えてくれた人ありがとう。
759: 2017/09/07(木)20:22 ID:1j5xmZMr0(1) AAS
6万の振込めキター
760: 2017/09/07(木)20:46 ID:j99BIPsyp(1) AAS
>>758
便利だよね。こんなのあるの初めて知った。
バーコードの読み込みしてお支払い、だから便利。
しかも手数料が安い。今までずっとゆうちょATMに行って振り込んでた俺がバカみたい。

お。発送が「作業中」になった。
761: 2017/09/07(木)20:55 ID:NxikZ6IL0(1) AAS
さっさと単位取って足洗いたいな
762: 2017/09/07(木)20:57 ID:8/ILLy0gr(4/6) AAS
うわぁアマプラにダグラムとかガンダムオリジンとか来とるやん
ちょっと視たいような気がする
763
(1): 2017/09/07(木)21:23 ID:24N6ZltD0(1) AAS
20万ほどぶち込んできたお

今期もよろしくお願いします
764: 2017/09/07(木)21:32 ID:8/ILLy0gr(5/6) AAS
去年の冬は三国志ドラマ全話とかやって大変だったからなぁ
765: 2017/09/07(木)21:34 ID:gA2TUQfod(1/4) AAS
>>763
おいー最短卒業の二倍以上のペースだぞ
766
(1): 2017/09/07(木)21:45 ID:8/ILLy0gr(6/6) AAS
アメリカ史視始めたら面白くて錯覚忘れとった
バド星人とか出てきて面白い
767: 2017/09/07(木)21:51 ID:kGFrIZ0m0(1) AAS
>>736
昔知り合いで、通学制の経済学部卒業して法政の通信経済学部卒業した人いた。今はできるが知らないが。
768: 2017/09/07(木)22:01 ID:dPwW4x9Ma(1) AAS
普通に出来るでしょ
田原総一郎なんかも文学部→文学部だったような
学部で同じようなことばかり学ぶことにどれだけ意味があるのかはわからないが
一回同じ学部出たくらいじゃ全科目履修出来ることは希だから、学び足らないと思うならやればいいと思うよ
769
(1): 2017/09/07(木)22:06 ID:gA2TUQfod(2/4) AAS
>>736
放送大学は教養学部
専攻の数だけ入り直せる

一般的には別の大学なら同一学部に入れるそうだ

同じ学校の同じ学部には入れないらしい
学科が、違えば大丈夫かはわからん
770: 2017/09/07(木)22:08 ID:gA2TUQfod(3/4) AAS
某学校スレで有名な人は明治大学昼間から
慶應通信学士入学だったかな

どっちも経済学部だった気がする
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*