[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 14 (757レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579(1): (茸) 2018/04/27(金)18:01 ID:iyuN6bmV(1) AAS
マグマだだ漏れ
ヤバイよヤバイよ
外部リンク[html]:www.asahi.com
580: (新潟県) 2018/04/27(金)18:10 ID:g1sJjPDq(3/7) AAS
>>579
おっ桜島頑張ってるw
これで薩摩硫黄島レベル下がったんかな??
鬼界カルデラの薩摩硫黄島 火山性地震減少 警戒レベル下げ 2018年04月27日 15時57分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp
先月中ごろに火山性地震が急増した鹿児島県の薩摩硫黄島について、気象庁は27日「地震活動が低下し、噴火の兆候が見られなくなった」として、
噴火警戒レベルを2から「1」へ引き下げると発表した。
薩摩硫黄島は、7300年前に国内最大規模の大噴火を起こした「鬼界カルデラ」の周縁部に誕生した火山島で、約6000年前以降に海面上に姿を表した。
島の主峰の硫黄岳は、1990年代末からひんぱんに噴火しており、そのたびに島内に火山灰を降らせている。
先月19日から小さな火山性地震が相次ぎ、地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動も観測されたことから、気象庁が警戒レベルを引き上げていた。
しかし、火口内では火山灰などが突然噴出する可能性もあるとして、住民や観光客に対しては、地元自治体の立ち入り規制に留意するよう呼びかけている。
画像リンク
7300年前の大噴火で生まれた薩摩硫黄島(海上保安庁)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s