[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 14 (757レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
313: (新潟県) 2018/04/04(水)00:47 ID:rRg1a7g4(1/6) AAS
諏訪之瀬島 キャンプ場
画像リンク

314: (新潟県) 2018/04/04(水)08:27 ID:rRg1a7g4(2/6) AAS
秋田駒ケ岳で火山性微動発生、霧島山(新燃岳)で火山性地震急増
外部リンク:weathernews.jp
2018/04/03 17:12 ウェザーニュース

秋田駒ヶ岳では、今日3日、火山性微動が発生したことから火山活動が高まっている可能性があります。

また、宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島山(新燃岳)では火山性地震が急増しています。
315: 【大吉】 (新潟県) 2018/04/04(水)22:40 ID:rRg1a7g4(3/6) AA×

316: (新潟県) 2018/04/04(水)22:53 ID:rRg1a7g4(4/6) AAS
新燃岳 火山性地震多い状態続く (動画有り) 04/04 11:56 MBC NEWS
外部リンク[php]:www.mbc.co.jp

新燃岳 活発な火山活動が続く 04/04 19:29 MBC NEWS
外部リンク[php]:www.mbc.co.jp
317: (新潟県) 2018/04/04(水)23:09 ID:rRg1a7g4(5/6) AAS
新燃岳で火山性地震が急増「3日は490回」きょうも200回超 2018年04月04日 16時57分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp

先月26日以来、噴火が発生していない新燃岳では、ここ数日で火山性地震が急増し、3日は490回、きょうはすでに200回を超えた。
気象庁は再び噴火する可能性があるとして、噴石や火砕流への警戒を呼びかけている。

気象庁によると、新燃岳ではきょう午前0時から午後2時までに、火山性地震が219回と相次いで発生し、地下の浅いところを震源とする
低周波地震もときどき観測されている。

GPS衛星を使った観測では、先月6日の爆発的噴火で、山体の急激な収縮が観測されていたが、2日午後6時ごろから山体がわずかに隆起する
地殻変動が観測されている。

同じ霧島連山に連なるえびの高原硫黄山でも、今月に入ってから活発な噴気の放出が続いており、2日には火山性地震が50回以上観測された。

気象庁は先月の噴火で減っていた新燃岳のマグマだまりに再び蓄積している可能性があるとみて、新たな噴火への警戒とともに、
火山灰や噴石の飛散、降雨時には土石流にも注意するよう呼びかけている。

画像リンク

新燃岳3月9日の爆発的噴火では、噴煙が3200メートル上空に達した(産業技術総合研究所地質調査総合センター)
318: (新潟県) 2018/04/04(水)23:47 ID:rRg1a7g4(6/6) AA×

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s