[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 14 (757レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: (茸) 2018/03/08(木)12:17:49.94 ID:SktdkgLl(2/2) AAS
磐梯、吾妻、安達太良噴火で福島涙目の可能性も
9: (新潟県) 2018/03/08(木)12:52:25.94 ID:HWf1Aoxx(3/8) AAS
吾妻山の避難計画を策定へ (動画有り) 03月08日 10時30分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

福島県と山形県にまたがる吾妻山で噴火警戒レベルが2に引き上げられた場合、警戒が必要な範囲が拡大されることを受けて、周辺の観光施設では、
利用客を安全に避難させるための避難計画をことし8月をめどに策定することにしています。

吾妻山では、噴火警戒レベルが2に引き上げられた場合の警戒が必要な範囲について、年間およそ100万人の観光客が訪れる浄土平を含む半径1.5Kmに
拡大することが先月、決まりました。

これを受けて福島市は、浄土平のビジターセンターと天文台、それにレストハウスを「避難促進施設」に指定するとともに、ことし8月をめどに、観光客を安全に
避難させるための「避難確保計画」を策定することになりました。

具体的には市の職員が現地に赴き観光客の誘導を手伝うなど避難誘導の態勢や火口付近に近づかないための避難経路などを盛り込むことにしています。

浄土平は近年、海外から訪れる観光客も増えていて、外国人に向けた避難の周知をどのように進めていくかも課題となっています。
29: (新潟県) 2018/03/09(金)19:43:43.94 ID:B4caHO0s(6/8) AAS
新燃岳で再び爆発的な噴火 大きな噴石や火砕流に警戒を (動画有り) 3月9日 18時55分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で、9日夕方、爆発的な噴火が発生し、噴煙が一連の噴火で最も高い3200メートルに達しました。

また、火口の北西側から溶岩の流出が続いていて、気象庁は噴火警戒レベル「3」を継続して、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では、今月1日から続いていた噴火が9日未明から昼すぎにかけて止まっていましたが、午後4時前には爆発的な
噴火が再び発生しました。

この噴火で、噴煙が一連の活動で最も高い3200メートルに達したほか、大きな噴石が火口から800メートルまで飛び、鹿児島県や宮崎県の一部で
窓ガラスが揺れるほどの空振=空気の振動が確認されました。

また、9日昼前には火口の北西側に溶岩が流れ出し、斜面をゆっくりと流れ下っているのも確認されました。

新燃岳では、今月6日ごろから火口内に新しい溶岩が出ていて、気象庁が9日、上空から行った観測では、火口内は溶岩で覆われ、流れ出したのは
この一部だということです。

新燃岳の火口の北西側には住宅や観光施設はないうえ、斜面の角度が緩く溶岩の流れる速度も遅いことなどから、気象庁は現時点で避難などの対応は
必要ないとしています。

新燃岳では夕方の爆発的な噴火のあとも断続的に噴火が発生し、火口からの溶岩の流出も続いているということです。

気象庁は今後、火山活動がさらに高まるおそれがあるとして「入山規制」を示す噴火警戒レベル「3」を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では噴火に伴う
大きな噴石に、おおむね2キロの範囲では火砕流にそれぞれ警戒するよう呼びかけています。

また、風下側を中心に火山灰や小さな噴石、それに火山ガスに注意するほか、噴火に伴う大きな空振で窓ガラスが割れるおそれがあるとして、
注意を呼びかけています。

続き有り
55: (新潟県) 2018/03/11(日)23:07:25.94 ID:KUE2Tv9y(6/6) AAS
久しぶりに見たら雪増えてる
画像リンク

78: (新潟県) 2018/03/13(火)19:10:16.94 ID:SQtY5r6r(3/9) AAS
新燃岳で活発な噴火活動続く 噴石や火砕流に警戒 3月13日 17時47分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳では13日も噴火が発生し、噴煙の高さが2500メートルに達するなど活発な噴火活動が続いていて、
気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では13日も断続的に噴火が発生し、このうち午前1時半ごろの噴火では、噴煙の高さが火口から2500メートルに
達しました。

13日は爆発的な噴火は起きていませんが、爆発的な噴火の回数は1週間前の今月6日から13日午後5時までに合わせて45回に上っています。

また、火口の北西側の縁から流れ出している溶岩は、13日の昼前の時点で12日に比べて、およそ10メートル流れ下っているのが確認されました。

火山ガスの二酸化硫黄の放出量も、最も多かった今月7日に比べて大幅に減少しているものの、13日も1日当たり600トンとやや多くなっているほか、
火山性地震が多い状態も続いているということです。

気象庁は新燃岳では活発な噴火活動が続いているとして、火口からおおむね4キロの範囲では大きな噴石に、2キロの範囲では火砕流に警戒するよう
呼びかけています。

また、風下側を中心に火山灰や小さな噴石、それに火山ガスに注意するとともに、爆発的な噴火に伴う大きな空振=空気の振動で火口から離れた場所でも
窓ガラスが割れるなどの被害が出るおそれがあり注意が必要です。
139
(2): (愛知県) 2018/03/19(月)22:09:35.94 ID:TNZBKv5k(1) AAS
アフリカ「大地溝帯」で巨大地割れ!プレート境界で何が…?東西分離の危機!
ハザードラボ

 アフリカ大陸を南北に縦断する「グレート・リフト・バレー」と呼ばれる「大地溝帯」周辺で最近、巨大な地割れが発生し、道路が寸断される被害が相次いでいる。地元の地質学者は、「プレートの動きと周辺の火山活動が関係している可能性がある」と指摘している。
152: (茸) 2018/03/21(水)07:39:24.94 ID:R5XA+4oJ(2/2) AAS
【衝撃】新燃岳噴火→数カ月以内にM8巨大地震や富士山噴火の法則 3.11とも完全一致!11のデータが証明する“恐怖の連鎖”
[03/07] [無断転載禁止]©bbspink.com

2chスレ:pinkplus
167: (新潟県) 2018/03/21(水)15:06:16.94 ID:L1LwglWt(1/4) AAS
>>165
不義ではない ×
不思議ではない ○

BSジャパン
『ソーラー・ストライク2013』BSジャパンの水曜は映画!SOS!地球が焼き尽くされる

2018年3月21日(水) 17時58分〜20時00分

夢の宇宙旅行が未曾有の大惨事に…地球を焼きつくす史上空前のソーラーストーム、刻々と迫る滅亡へのタイムリミットー全人類の祈りと共に
男たちは宇宙へ旅立つ!(2013年/加)

解説

史上初、民間人による宇宙旅行が行われた。選ばれた6名の乗客は月を目指し旅立つが、活発化した太陽フレアにより宇宙船は制御不能に。
必死の救出作戦も意味なく、宇宙船は猛スピードで太陽に向かっていく…。

そして…さらなる最悪の事態が訪れる。人類に残された時間はわずか2日間。世界中がパニックに包まれる中、2人の男が最後の作戦に挑むSFパニック作品。
204
(1): (茸) 2018/03/25(日)12:10:57.94 ID:pMrbCvIQ(1) AAS
>>201
現地情報までよく知ってるんだな
これは感心するわ
253: (新潟県) 2018/03/26(月)22:47:11.94 ID:iETWX4lc(10/13) AAS
[海外地震]パプアニューギニアでM7.0 津波の心配なし
画像リンク


2018/03/26 20:02 ウェザーニュース

日本時間26日18時51分頃、パプアニューギニアのニューブリテン付近を震源とする、マグニチュード7.0の地震が発生しました。

PTWC(太平洋津波警報センター)によると、地震の規模を示すマグニチュードは7.0と推定されています。気象庁によると、この地震による津波の心配はありません。

パプアニューギニア付近では、たびたび巨大な地震が発生しており、先日3月6日23時13分にはマグニチュード6.7の地震が発生、犠牲者が出ています。

また2016年には今回の震源よりやや東で、マグニチュード7.9の地震が発生していました。

今後も余震に十分注意してください。
333: (新潟県) 2018/04/05(木)22:12:54.94 ID:FglKY4mu(9/11) AAS
>>331
これは凄いな

恐ろしいw
346
(1): (公衆) 2018/04/06(金)11:28:32.94 ID:3MPjgKnQ(3/4) AAS
火口から10kmだとこれかな

テレビ宮崎
高原町
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク[htm]:www.pmiyazaki.com
391
(1): (新潟県) 2018/04/12(木)20:46:27.94 ID:UW/KPyc3(6/8) AA×

612: 【だん吉】 (新潟県) 2018/05/01(火)09:18:49.94 ID:n+w94ZDl(2/8) AAS
降灰予報が出るたびに

ほうき持って屋根に上る
いやシャベルになるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s