[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 14 (757レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91: (千葉県) 2018/03/14(水)06:40:15.67 ID:i7YWairV(2/2) AAS
やだよw
133: (新潟県) 2018/03/18(日)22:29:02.67 ID:osKLlgw5(6/6) AAS
御嶽山のふもとで雪山救助訓練 03月17日 19時23分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
戦後最悪の火山災害となった4年前の御嶽山噴火を踏まえ、救助活動を強化しようと、岐阜県下呂市の御嶽山のふもとで
消防などが雪山での救助訓練を行いました。
訓練は下呂市小坂町の御嶽山のふもと、標高1800メートル付近で行われ、消防や警察などから20人が参加しました。
下呂市消防本部は、御嶽山の噴火を踏まえ去年9月、「雪山指定隊員」を設けていて、17日は隊員に指定された職員7人が、
民間の山岳救助隊と合同でけが人を運搬する訓練を行いました。
このうち雪の上に担架を広げ、マットを敷いた上にけが人を乗せて移動させる訓練では、常に、けが人の頭を斜面の上側に維持することや、
急斜面では近くの樹木にロープを回し、慎重に行うことを学びました。
また、けが人を背負って運ぶ用具を使って雪の上を歩き、実際の活動に備えていました。
下呂市消防本部「雪山指定隊員」の遠藤丙午隊長は「雪山は特に過酷な環境になるので、
自分の命を守りながら救助できるスキルを高めていく必要がある」と話していました。
172: (庭) 2018/03/21(水)23:13:08.67 ID:8QSadJ0Q(1) AAS
最近は若いころの勢いがなくなった
444: (茸) 2018/04/17(火)10:34:10.67 ID:y3Zhmc0q(1) AAS
意外にも次は割れ目噴火なのである
540: (茸) 2018/04/23(月)15:16:28.67 ID:/6RTNJq6(1) AAS
来るのか??????
557: (庭) 2018/04/24(火)21:58:37.67 ID:xhQUM5YY(1) AAS
噴火中に近付くってすごいな
731: (公衆) 2018/05/08(火)18:01:33.67 ID:DRp2csSh(1) AAS
>>729
大半は迷いそうになっても助かってるってことだよな
親子だけ何かあったんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s