[過去ログ]
富士山大噴火 Stage 14 (757レス)
富士山大噴火 Stage 14 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
51: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2018/03/11(日) 14:47:50.66 ID:KUE2Tv9y てす http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/51
79: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2018/03/13(火) 19:16:14.66 ID:SQtY5r6r 「爆発5分前」隆起する溶岩ドームに大接近!東大・火山学者「まるで甘食」 2018年03月13日 10時37分@ハザードラボ http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24078.html 新燃岳は12日にも爆発的噴火があり、火口から大きな岩が1200メートルほど飛び散るようすが確認された。噴煙は上空3200メートルまでのぼり、 溶岩流は前日よりも約6メートル流下した。 警戒範囲が4キロに広がった10日、東京大学の火山学者は爆発的噴火が発生する5分前の火口のようすをとらえた画像を公開した。 この画像は、東大地震研究所火山噴火予知研究センターの中田節也教授が、爆発的噴火が5回発生した今月10日午前10時過ぎにヘリコプターからとらえたもの。 新燃岳の山頂火口内では、今月7日以降、地表に押し出された溶岩が拡大を始め、ドーム状に隆起を続け、8日夜半までに火口内をほぼ埋め尽くした。 溶岩ドームの拡大は地球観測衛星だいち2号のレーダーで正確にとらえられており、溶岩供給が停止したものと考えられる9日午後、成長をほぼ止めた 溶岩ドームの中央部で爆発的な噴火を開始し、火口縁に乗り上げた溶岩がその重さに耐えられず、斜面を流れ出した。 今月10日、ヘリで火口上空に近づいた中田教授は、溶岩ドームを観察。その結果、溶岩ドームは同心円状に成長し、全体にややくぼんでおり、降り積もった 火山灰で覆われていることがわかった。 同日午前10時15分ごろに発生した爆発の10分ほど前から、火山灰でまみれた中央部が盛り上がって、焼き菓子の「甘食」のような形になって爆発するのを 確認したという。 また、飛散した軽石や火山灰の成分を分析した結果、今回のマグマは、2011年の噴火のときとほぼ同じ安山岩で組成されていることが明らかになった。 7年前と同様に今回も、熱で熱せられた地下水が水蒸気となって爆発する「水蒸気爆発」が先行し、次第にマグマ成分が増えて、「マグマ水蒸気噴火」に移行して いったと考えられるという。 http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/4/0/24078/todainakatamar03.jpg 東大地震研究所の火山学者、中田節也教授が今月3日にとらえた新燃岳火口のようす。このときは溶岩ドームはできていなかった (撮影:中田節也教授/東京大学火山噴火予知研究センター) http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/4/0/24078/toudainakatamar1001.jpg 今月10日午前10時15分の爆発直前の溶岩ドーム(撮影:中田節也教授/東京大学火山噴火予知研究センター) http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/4/0/24078/toudainakataMar1002.jpg 10日午後に再びヘリからとらえた火口。手前の北西側にあふれだした溶岩流の先端が見える(撮影:中田節也教授/東京大学火山噴火予知研究センター) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/79
201: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2018/03/25(日) 09:02:48.66 ID:wDrfiQEs >>200 雪が積もる前から崩落してたみたいだな これまだデッカくなるな ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/201
409: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2018/04/14(土) 20:20:35.66 ID:pgMkr6CS 新燃岳 噴火なしも活動は活発 (動画有り) 04月13日 17時48分 https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180413/5060000443.html 霧島連山の新燃岳では今月7日以降、噴火は観測されていませんが、活発な火山活動が続き、12日からは山がわずかに隆起する変動も観測されています。 気象庁は火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に警戒するとともに、その外側でも風に乗って飛ぶ小さな噴石などに注意するよう呼びかけています。 新燃岳では活発な火山活動が続き、気象庁が11日実施した現地調査では火山ガスの放出量は1日あたり600トンとやや多くなっています。 また高千穂河原に設置された傾斜計では、12日の夕方ごろから山がわずかに隆起する変動が観測されているということです。 火山性地震の回数は11日は16回、12日は3回、13日は午後4時までに27回とやや多くなっているほか、地下の火山ガスや熱水などの動きを示すとされる 火山性微動も11日と12日、それぞれ2回ずつ観測されています。 気象庁は、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に、2キロの範囲では火砕流に警戒するとともに、 警戒範囲の外側でも、風下側を中心に火山灰や小さな噴石、火山ガスに注意するよう呼びかけています。 また爆発的な噴火が起きた場合は空振=空気の振動で窓ガラスが割れるおそれもあり注意が必要です。 ニュースが前後したが 噴火が近いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/409
473: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2018/04/19(木) 15:28:32.66 ID:3BSbl3h+ >>470 一瞬(@_@;) 明日と読んでしまった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/473
481: 地震雷火事名無し(茸) [sage] 2018/04/19(木) 17:01:45.66 ID:mm/dYUYC >>472 いや、当然気付いた上で楽しんでるだけだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/481
625: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2018/05/02(水) 12:56:11.66 ID:YjAJfNB3 >>622 このスレには必要 表現の一つ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/625
651: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2018/05/03(木) 09:38:53.66 ID:BX8FFBzQ NTTぷららでネット障害 東日本エリア https://this.kiji.is/364419262384850017?c=39546741839462401 NTTグループのNTTぷらら(東京)は2日、同社が提供するインターネット接続サービス「ぷらら」で、同日午後7時半ごろから通信障害が発生したと 明らかにした。東日本エリアの一部の契約者に影響が出ており、原因を調べている。 通信速度が落ちたり、ネットに接続できなくなったりした。利用しているNTT東日本の回線網に故障はなく、ぷらら側の設備に問題が生じた 可能性があるという。 まだ続いてると噂もあるが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/651
683: 地震雷火事名無し(新潟県) [] 2018/05/05(土) 10:25:09.66 ID:y+2hgakj これか? 地球45億年物語 https://www.youtube.com/watch?v=_IJkd64KKug http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/683
726: 地震雷火事名無し(茸) [] 2018/05/08(火) 06:06:03.66 ID:AL9xzxEX 原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵インポ病人🇰🇵プルトニウム&ストロンチウム🇰🇵初期被曝キチゲェ等質ストーカー荒らし 京都府ネカマはげじいさん在日下級老人下級工作員() ぶらぶら病はげじいさん、連発してまっせ 1アカウント無職暇人しっかり働けよ🎵 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/726
736: 地震雷火事名無し(dion軍) [] 2018/05/09(水) 01:35:13.66 ID:0uIVjlNv >>720 「阿寒に勃つ」か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/736
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s