[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 14 (757レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34(1): (茸) 2018/03/10(土)08:09:22.26 ID:BfyFaxDX(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
274: (新潟県) 2018/03/28(水)22:24:25.26 ID:vHzQcomn(9/11) AAS
バヌアツ火山島 活動激化で再び避難か「農作物と家畜が全滅」(動画) 2018年03月28日 10時27分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp
南太平洋のアオーバ島では、噴火活動の激化で農作物は全滅し、住民の健康被害のリスクが高まってきたとして、バヌアツ政府が一部の住民を避難させる
検討を始めた。アオーバ島では昨年10月にも約1万3000人の全島民が離島し、最近帰還したばかり。
アオーバ島中央の火口湖では、今月に入ってから再び噴火活動が激化し、昨年秋の噴火を上回る量の火山灰が連日飛散するようになった。
また、火山ガスに含まれる二酸化硫黄が酸性雨となって降り注いだ影響で、土壌汚染が深刻化し、島の主要産業である農作物は全滅し、
火山灰が積もった草木を食べた家畜や野生生物が相次いで倒れるようになった。
民家の屋根は、灰の重さで倒壊し、島南部と西部に住む9000人の生活と健康が脅かされている。
バヌアツ国家災害管理局は今月18日、警戒レベルを3に引き上げ、火口湖から約3キロ範囲へを立ち入り禁止区域とした。現地の自治体は今月26日、
同国政府に対して緊急事態を宣言するとともに、全島民の7割にあたる約9000人の緊急避難を行うよう要請したという。
画像リンク
火山成分で色が変わったバヌアツ・アオーバ島の火口湖(Dickinson Tevi)
画像リンク
火山灰が降り積もった草を食べて家畜も死んだ
画像リンク
2点ともDickinson TeviさんのFacebookより
504: (チベット自治区) 2018/04/20(金)12:44:17.26 ID:gxzTdfcp(3/3) AAS
>>501
意外と大阪城の地下に噴火口あるかもね
564: (新潟県) 2018/04/25(水)21:02:37.26 ID:Gjajz1PJ(6/7) AAS
火山の状況に関する解説情報: 秋田駒ヶ岳
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
火山名 秋田駒ヶ岳 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第20号
平成30年 4月18日11時10分 仙台管区気象台
**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
秋田駒ヶ岳では、4月3日に火山性微動と低周波地震が発生しましたが、4日以降は観測されていません。また、その他の観測データにも特段の変化はなく、
現時点で火山活動が活発化する様子は認められません。
**(本 文)**
1.火山活動の状況
4月3日に火山性微動と低周波地震が発生しましたが、4日以降は観測されていません。
傾斜計による地殻変動観測等、その他の観測データでも特段の変化は認められません。
昨日(17日)、陸上自衛隊東北方面隊の協力により実施した上空からの観測では、女岳(めだけ)及びその周辺で噴気や地表面等の状況に大きな変化はなく、
男女岳(おなめだけ)付近にも特段の異常は認められませんでした。
これらのことから、現時点で火山活動が活発化する様子は認められません。
2.防災上の警戒事項等
女岳周辺では地熱活動が続いており、火山性地震の増加も時々みられます。また、火山性微動や低周波地震も発生したことから、今後の火山活動の推移に
注意してください。
山に立ち入る際には、最新の火山情報を確認してください。異常を感じたら、ただちに下山するなどの行動をとってください。
また、女岳周辺では噴気活動がみられますので注意してください。
4月3日の火山性微動発生に伴い発表していた火山の状況に関する解説情報(臨時)はこれで終了します。
今後、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。?
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
火山の状況に関する解説情報
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第53号 平成30年 4月23日16時30分
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
浅間山
火山の状況に関する解説情報 第33号 平成30年 4月23日16時00分
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
桜島 火山の状況に関する解説情報 第32号 平成30年 4月23日16時00分
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
薩摩硫黄島 火山の状況に関する解説情報 第18号 平成30年 4月23日16時00分
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
口永良部島 火山の状況に関する解説情報 第32号 平成30年 4月23日16時00分
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報 第66号 平成30年 4月23日16時00分
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
全国の活火山 火山の状況に関する解説情報 平成30年 4月 9日16時00分
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
571(1): (新潟県) 2018/04/26(木)18:59:26.26 ID:t/fS2dcp(4/7) AAS
硫黄山ライブカメラ 【公式】UMKテレビ宮崎
動画リンク[YouTube]
えびの高原から硫黄山方向を撮影しています。
718: (新潟県) 2018/05/07(月)18:08:09.26 ID:MU1w7jY4(3/6) AAS
南禅寺異臭 動物よけスプレーか 05月07日 17時09分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
今月2日、京都市の南禅寺で参拝者などが異臭やのどの痛みなどを訴えて、4人が病院で手当てを受けた被害で、当時、近くの山林で京都市から
委託を受けた業者がイノシシなどの野生動物を撃退するスプレーを使っていたことが市の調査でわかりました。
警察はこのスプレーが異臭の原因ではないかとみて調べています。
738: (新潟県) 2018/05/09(水)02:15:24.26 ID:+TZgVGca(3/10) AAS
>>737
おお !
熊出没注意
ニュースで捜索隊もクマよけの鈴付けてた !
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s