[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 14 (757レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63(1): (岩手県) 2018/03/12(月)16:53:04.23 ID:Op7npPW7(1/3) AAS
駒ヶ岳のことも書き込みありがとう
情報収集する時間がないとき助かるわ
244(1): (公衆) 2018/03/26(月)12:02:57.23 ID:hu8W1Is0(3/3) AAS
霧島連山の噴火後に起きた大地震一覧
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
448: (やわらか銀行) 2018/04/17(火)18:35:01.23 ID:Fqz4h7iw(1) AAS
富士山って元々2つの山が溶岩で埋まって出来た山ってのは皆知ってるよな?
488(2): (新疆ウイグル自治区) 2018/04/19(木)21:17:36.23 ID:C48llPlq(1) AAS
硫黄山は250年ぶりなんでそ。
ということは富士山も?
494: (新潟県) 2018/04/20(金)06:21:59.23 ID:4B4ewKHP(6/12) AAS
霧島連山 硫黄山 噴火続く 噴石・火砕流に警戒 (動画有り) 4月20日 4時07分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
19日、噴火が発生した鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山のえびの高原の硫黄山では20日も噴火が続いています。
気象庁は「入山規制」を示す噴火警戒レベル3を継続して、硫黄山からおおむね2キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、19日午後、霧島連山の硫黄山で噴火が発生し、気象庁は、硫黄山周辺の噴火警戒レベルをレベル2から「入山規制」を示すレベル3に引
き上げました。硫黄山で噴火が確認されたのは、250年前の1768年以来だということです。
噴火は20日も続いていて、噴煙は火口からおよそ100メートルの高さまで上がっています。
また、19日の噴火の前後から地下の熱水やガスの動きなどを示すと考えられる「火山性微動」が確認され、その後も振幅の大きな状態が続いているということです。
気象庁は硫黄山からおおむね2キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけていて、地元の自治体もこの範囲の立ち入りを
規制しています。
また、風下側を中心に火山灰や小さな噴石がより遠くまで飛ぶおそれがあるとして注意を呼びかけています。
587: (新潟県) 2018/04/28(土)19:04:34.23 ID:vuVjqHCH(2/7) AAS
GW中の山の天気
後半は標高の高い山で吹雪も
2018/04/28 12:22 ウェザーニュース
2018年のゴールデンウィーク中の登山に関する気象情報をお伝えします。
期間中は後半に天候が崩れるタイミングが有りますので、十分な情報収集と計画を。
4月28日
画像リンク
GWのスタートは全国的に晴天が期待できます。
北海道・東北北部の山は西寄りの風がやや強いのでご注意下さい。
いずれの山も朝晩は冷え込みそうです。
4月29日
画像リンク
2日目昭和の日も晴天続きますが、
北海道・東北北部の山は西寄りの強風に注意して下さい。
西日本太平洋側の山は霧や曇りのところもありそうです。
天候が良い分、積雪の多い高山は底雪崩に警戒!
4月30日
画像リンク
振替休日の日は富士山、日本アルプスなどの標高の高い山は晴れが続きます。
西日本太平洋側の低山などはガスがかかりやすい状況です。
道北の山(利尻等)は午後はニワカ雨の恐れもあり、突然の風雨が心配です。
5月1日
画像リンク
5月に入ると天気変わり目に。
九州から前線が接近し下り坂となります。
一方で北海道も別の前線が南下、標高の高い山は冷たい風雨に注意を!
午後は西−東日本の各地でもガス、ニワカ雨の可能性があります。
5月2日以降
画像リンク
2日、3日にかけて低気圧と前線、発達しながら東に進んでいきます。
標高の高い山では風雨による低体温、渓流の増水・鉄砲水、そして気温上昇と雨で底雪崩のリスクが高まります。
北海道の高い山ではミゾレとなる恐れもあります。
3日は東・北日本の山で暴風雨の恐れがあります。
北海道の標高の高い山や北アルプス、白山は雪になって吹雪く可能性があります。
北日本の山では4日も悪天が続く可能性があります。
日程にも余裕を持ち、脱出ルートの確認も大切です。
※なお5月初めの荒天予想は、低気圧のコースやスピードによって今後変わる可能性があります。最新の見解が更新され次第改めてお伝え致します。
748(1): (茸) 2018/05/09(水)21:40:00.23 ID:PusUDNPB(2/2) AAS
今日も見つからなかったか
さすがに・・・だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s