【確実合格】ガス主任技術者Part14 (162レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113(2): 09/30(火)20:37 ID:GnyJpMzc(1/4) AAS
>>97
法の問5と問8と問12それぞれ?と?と?では?
問5は登録ガス工作物検査機関ではなくその職員
問8はイのガス栓の構造は供用中の最大流量ではなく荷重。ロは同じく。
問12は正しいのはなので?。?は火災報知器となってますが正しくはガス漏れでは無いでしょうか。
114: 09/30(火)20:38 ID:GnyJpMzc(2/4) AAS
>>113
5と1と1です。
120(2): 09/30(火)21:35 ID:GnyJpMzc(3/4) AAS
>>119
法令
問1の4は40℃ではなく35℃です。
問4は5つ全て間違っています。イは2月、ロは48時間、ハは100以上だったかな。二は10時間。ホは速報いりません。
問6は2。
問5の一般導管事業者は合ってると思うんですよね。導管で供給する組織な気がするので。
如何でしょう。
137(1): 09/30(火)22:49 ID:GnyJpMzc(4/4) AAS
>>134
断面積はπ×(d/2)^2
なので0.04π
流速≒1/0.04×3.14
≒8
と思うのですがどうでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s