[過去ログ]
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか20 (1002レス)
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1603711210/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
320: しいたけお [sage] 2021/03/03(水) 00:44:11 ID:R/8EgEjB >>317 1つの胞子紋には無数の胞子が含まれてます そのそれぞれの胞子が一次菌糸を伸ばします その菌糸達は遺伝子は同じだが雌雄のような差があり、異性の一次菌糸同士で融合すると子実体が生まれる準備ができます なので1つの胞子紋から子実体を生やす事なんて当たり前のようにできるし、やってる人はみんな当たり前のようにやってます きのこ農家で菌糸を買っているのは単純に手間やコストの問題から餅は餅屋というだけの話です これでまた1つ賢くなったね幼稚園児くん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1603711210/320
321: しいたけお [sage] 2021/03/03(水) 02:13:59 ID:3UPYXtrZ >>320 俺がずっと同じ説明しているのにいつの間にか自分の意見にしていまちゅね〜 赤ちゃんは寝まちょうね〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1603711210/321
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.291s*