[過去ログ] さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
911
(1): 2021/07/07(水)00:25 ID:CjQj0cHe(1/3) AAS
>>909
ニセアシベニイグチとアシベニイグチとアカジコウはとっても形は似ているみたいで菅口も青変性も同じようで難しそう
ただニセアシベニイグチはちょっとかじると苦味があるので判断がつくとのこと

なので今日とったのを少しかじってみたけどまったく癖がなく苦味はなかった
ただ残念ながらナイフでカットしてみたら虫食いで穴だらけでとても食べる気になれなかった
とても美味しいキノコらしいので残念>_<
914: 2021/07/07(水)16:04 ID:CjQj0cHe(2/3) AAS
今回初めてのアカジコウは半信半疑で食ったけどマジで美味いと思いました
まさしく姿形はサツマイモをイメージするとわかりやすい
傘の表皮はサツマイモの皮みたいだし傘裏は焼き芋の中身の黄色を思わせる良い感じ
ただ美味い夏のキノコだけに虫食いとの戦いだと思いました

今後はいかに虫食いに晒されていないアカジコウを条件良くとれるかですね
915: 2021/07/07(水)16:10 ID:CjQj0cHe(3/3) AAS
因みにあの後傘の開いていないアカジコウの幼菌を採取してバター塩醤油で炒めて食べました^ - ^
噛むうちに口の奥からキノコのやや甘い旨味が増してくる感じでヤマドリタケモドキとは段違いでした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s