[過去ログ] 【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/08/09(金)06:08 ID:??? AAS
前スレ
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 4
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 5
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 6
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 7
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 8
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 9
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 10
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 11
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 12
2chスレ:kechi2
2: 2024/08/09(金)10:39 ID:kOvJX2nR(1) AAS
一乙
3: 2024/08/09(金)11:07 ID:??? AAS
1ありがとう
4: 2024/08/09(金)14:48 ID:??? AAS
疲れる相場だな
上げる時上がらないで下げる時だけがっつり下がるような気がする
空売り機関に主導権握られちゃってる
5: 2024/08/09(金)14:52 ID:??? AAS
ダウ爆上げで円安なら日経800円は上げないとおかしい
悪材料にだけ過剰反応する相場になってる
6: 2024/08/10(土)00:14 ID:mH2njles(1) AAS
過疎りすぎ
7
(1): 2024/08/10(土)07:57 ID:??? AAS
上げ相場を実力と勘違いしてイキってたやつらが暴落で逝ったって?
8: 2024/08/10(土)10:59 ID:??? AAS
ほんの一週間かそこらで年収以上の金融資産が消し飛ぶ感覚は慣れないと耐えられないかもな

この程度なら何とも感じなくなった辺りスルースキルだけは磨かれたかも知れん
9: 2024/08/10(土)14:32 ID:??? AAS
3万円割れると思ったけど3万5000円になった
先のことは分からないな
10: 2024/08/11(日)00:22 ID:??? AAS
>>7
おっと四季報を分析してる爺さんの悪口はそこまでだ
11: 2024/08/11(日)09:12 ID:nxtR8jZt(1/2) AAS
めちゃ利回り上がりまくりで何から手つけていいのやら。取り敢えずJFE買い増しかな
12: 2024/08/11(日)10:41 ID:dpw07G2S(1) AAS
1ありがとう!
2番底待ち
3万は切らないと安心して買えない
4万超えるようなら今度は大半売ろうと思ってる
13: 2024/08/11(日)12:01 ID:cCE/uauN(1) AAS
ジャックスやらかしたな
被弾したわ
14: 2024/08/11(日)15:57 ID:nxtR8jZt(2/2) AAS
銀行は利回り低いから売って分散投資かもな。税金とか言ってたら売り場逃すよな。前の水準に戻ったら切るよ。
15: 2024/08/12(月)02:37 ID:4m+ERm3G(1) AAS
ほんと下げは2週間で今年の全部以上下がるのに上げはの遅さはカスやな42500の時もそもそも個別の9割はろくに上げてないし下げだけ5倍連動
16: 2024/08/12(月)09:57 ID:??? AAS
下げ要因に変化無いのだから戻るようなものではないでしょ
基本横ばいで当然だと思うよ
17: [0] 2024/08/12(月)14:34 ID:??? AAS
すまん
新家工業決算回避でお先に売りました
東京鐵鋼、淀川製鋼、日本冶金この辺は長期予定
日本曹達や住友精化あたりは業績回復してきたので再度購入予定
業績良いから株価は落ち着きそう
利回りも6%前後のものが増えてきたからさすがにこれ以上は下がらないかと
18: 2024/08/13(火)15:57 ID:??? AAS
大暴落を眺めてるだけだったけど
今日の上げで元気が出てきて5105トーヨータイヤを100株買った
19: 2024/08/13(火)16:41 ID:??? AAS
上げで買うんかい
20
(1): 2024/08/13(火)16:52 ID:??? AAS
普通高配当銘柄投資家なら、大暴落時には嬉々として買って、値上がり時には「買うもんねーよ」って嘆かないか?
21: 2024/08/13(火)17:56 ID:??? AAS
今回は為替が心配だったからな
余剰資金の2割買っただけで終わってしまった
22: 2024/08/13(火)19:29 ID:??? AAS
>>20
これ
また突っ込む金できるころには一発でかい下げ来てほしい
23: 2024/08/13(火)20:19 ID:??? AAS
MUFG 30万株ホルダーのワイ
余剰資金130万円の為、身動きとれずwww
24
(1): 2024/08/14(水)12:52 ID:??? AAS
更に暴落したら買おうと思ってたのに結局買えずに終わった
あの暴落の日にとりあえず買うかって買えるような人が金持ちになるんだよな…
25: 2024/08/14(水)12:56 ID:??? AAS
金持ちではないが、保有現金の9割を注ぎ込んだ
ちゃんと底で買えて良かったわ
26: 2024/08/14(水)13:34 ID:??? AAS
暴落翌日に買ったけど満足
底で拾おうとか欲かいてないから、高くない程度なら納得だから
27: 2024/08/14(水)15:14 ID:??? AAS
ディープはTTだけどサンデーサイレンスもTTなのはあまり知られてない
同じTTでもスピードに差が有る
28: 2024/08/14(水)17:20 ID:??? AAS
大統領選までは大きな取引しないと決めてたから手を出さなかった
吉とでるか凶とでるか・・・
29: 2024/08/14(水)21:00 ID:??? AAS
大きく下がったら買い増ししても良いんじゃない、って思うけどそこが本当に底かどうかは結果論な部分も多いからな
30
(1): 2024/08/14(水)22:24 ID:??? AAS
>>24
それは結果論
暴落の底なんか、誰にも分からん
そもそも暴落と言っても、年初来安値になった銘柄なんか殆どない
確率論なら、買える時に、余力残さず全力買いしてホールドし続けるのが一番勝率高い
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s