令和7年司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 (595レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
204: 08/09(土)13:54 ID:b68oD2Sz(1/9) AAS
>>201
早稲田法は結構落ちるからな
207: 08/09(土)13:57 ID:b68oD2Sz(2/9) AAS
>>201
早稲田法は結構落ちるからな
208: 08/09(土)14:13 ID:b68oD2Sz(3/9) AAS
中央法から東大ロー→よく頑張ったな。リベンジ成功よ
中央法から慶應ロー→慶應コネクション三田会あるしな
中央法から早稲田ロー→中央ローでよくねーか?
これ
217(1): 08/09(土)14:26 ID:b68oD2Sz(4/9) AAS
今は慶應法と早稲田政経がいい勝負なのか?
220: 08/09(土)14:40 ID:b68oD2Sz(5/9) AAS
>>219
慶應法が早稲田法に勝ってるやん
227: 08/09(土)14:54 ID:b68oD2Sz(6/9) AAS
>>222
東大文一落ち中央法って割と多いんじゃね?
早稲田政経や慶應経済は併願しないやつのが多いだろうから、早稲田法(慶應法)ダメなら直で中央法よ
230: 08/09(土)15:07 ID:b68oD2Sz(7/9) AAS
>>228
よく聞くけどな
早稲田法、高偏差値でも結構落ちるんだとか
253: 08/09(土)15:42 ID:b68oD2Sz(8/9) AAS
>>250
ボアハン久しぶりに見たw
だからローこそ東大ローって人が多いんだろう
256: 08/09(土)15:52 ID:b68oD2Sz(9/9) AAS
教授陣は一流だけどな中央法
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.275s*