令和7年司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 (596レス)
令和7年司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754559933/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
162: 名無しなのに合格 [] 2025/08/09(土) 10:31:56.62 ID:UCcOcdXV >>161 一橋ローは合格率最強と言われてきたが、 中央法都心回帰で、中央の学生が一橋ロー→東大ローシフトしたこと(試験日同じ)と、キツい英語要件で合格率を落としたんだろう。 阪大や神戸より合格者出てないのは意外だが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754559933/162
168: 名無しなのに合格 [] 2025/08/09(土) 10:51:10.81 ID:UCcOcdXV >>167 竹橋使えばいいのにな とりあえず東大と一橋ローの試験日をずらすとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754559933/168
178: 名無しなのに合格 [] 2025/08/09(土) 12:34:44.46 ID:UCcOcdXV >>176 あとは京大だけやw 令和7年司法試験短答結果(在学中受験者) 京大 88.89% 112/126 中央 87.63% 85/97 東大 86.73% 98/113 阪大 84.29% 59/70 慶應 82.78% 125/151 早大 82.42% 136/165 【平均 80.62% 1090/1352】 一橋 80.28% 57/71 神大 78.79% 52/66 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754559933/178
186: 名無しなのに合格 [] 2025/08/09(土) 12:56:57.83 ID:UCcOcdXV >>184 だが早稲田ローには行かんのよな 逆に慶應ローは大人気だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754559933/186
191: 名無しなのに合格 [] 2025/08/09(土) 13:11:10.09 ID:UCcOcdXV >>188 早稲田にロンダがたいした差しかないと思われてる可能性もある。 だが不思議なのは慶應 慶應も同じではないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754559933/191
198: 名無しなのに合格 [] 2025/08/09(土) 13:37:20.02 ID:UCcOcdXV >>193 慶應ローは人気 早稲田ローなら中央ロー って感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754559933/198
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s