開成高校が2025年進学者数を発表 早稲田48 慶應34 (661レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
261(1): 05/17(土)06:57 ID:jcsI8q9V(1/3) AAS
>>247
まあ、ビジネスでの実績を重視する場合(要は慶応)は、小4から9年間もガリ勉しているチー牛筑駒・開成より、むしろ容姿良し数弱AO、スポーツと両立の公立の方が欲しい人材だからね。
264: 05/17(土)08:12 ID:jcsI8q9V(2/3) AAS
>>262
いや。チー牛の筑駒・開成等は、小学校から運動不足のちっさい率がかなり高くね?
271: 05/17(土)08:43 ID:jcsI8q9V(3/3) AAS
>>265
坊主にしたからと言って運動しているとは限らんやん。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
"子供が通っています。
小学生の頃、文化祭に見学に行った時から気づいていましたが、
運動の苦手なお子様がほとんどです。
学校説明会では体育祭を売りにして「運動もできる子が多い」と言っていますが、「体育祭の計画」をしているだけであって、運動はできない子ばかりです。本当にひどいです。平均値から程遠いと思います。
文化祭に行ったときは小5でしたが、声変わりした中2の生徒が、まだ幼稚なうちの子より下手な投球で、小柄、肩幅がない(うちは水泳で肩を作ってきたので)、眼鏡の三拍子にがっかりしてしまったほどです。"
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s