開成高校が2025年進学者数を発表 早稲田48 慶應34 (661レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
357: 05/20(火)14:56 ID:V62isnJ5(1/6) AAS
白百合は半分進学校だけど、もう半分はそうじゃないからな
358: 05/20(火)14:56 ID:V62isnJ5(2/6) AAS
田雙、白百合、東洋英和など小学校あるところは
361: 05/20(火)16:10 ID:V62isnJ5(3/6) AAS
>>359
え、気になるか?
どうでもいいだろ、白百合なんて…
362(1): 05/20(火)16:11 ID:V62isnJ5(4/6) AAS
考えてみ、定員はだいたい一定なんだからどこか進学者が増えたらどこかが減るんだよ
その逆も然りでどこか減らしたらどこかは増える
超進学校から自称進学校まで全てが増えるとか、全てが減るとかはありえないわけ
363: 05/20(火)16:12 ID:V62isnJ5(5/6) AAS
定員じゃなくて実進学者の合計ね
366(2): 05/20(火)16:34 ID:V62isnJ5(6/6) AAS
>>364
東大併願者が減る方が、合格者と進学者の差は縮まるぞ
考えてみ、MARCHの中で明治はその差が大きいが、対各MARCHと明治の差は広がっている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s