開成高校が2025年進学者数を発表 早稲田48 慶應34 (663レス)
開成高校が2025年進学者数を発表 早稲田48 慶應34 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
572: 名無しなのに合格 [] 2025/06/02(月) 09:25:13.54 ID:/xiW/3oZ >>570 少子化なのにずっと定員400だから 公立高校は90年代は500ぐらいだったが減らしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/572
573: 名無しなのに合格 [] 2025/06/02(月) 09:26:27.16 ID:/xiW/3oZ 1992年開成東大201 https://web.archive.org/web/20190204014933/http://www.geocities.jp/gakurekidata8/1992.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/573
583: 名無しなのに合格 [] 2025/06/02(月) 15:47:05.64 ID:/xiW/3oZ @林先生だけでなく、東進の講師は年収数千万〜一億以上受け取ってるわけだけど、彼らも普通に就職して普通に仕事してたらどんな一流国内企業でも30代で一本行けばいい方だったわけで。でも年収1億の東進講師と慶応中等部慶応女子高慶応商ソニー社員のカントリーガールズ山木どちらを取るかはその人の価値観によっても変わってくるのかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/583
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.819s*