[過去ログ] 【私大二番手グループ】上慶同明を語ろう。PART3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
504: 05/09(金)13:45 ID:YrF7aJb3(1/25) AAS
明治大学って40年くらい前と比べると格段にブランド価値が上がっていると思う。1980年代の駿河台キャンパスは学生運動っぽい看板が立ってて薄汚い感じだった。 今はキラキラだもんね。 x.com/pfkahg_yj91/st…
505: 05/09(金)13:46 ID:YrF7aJb3(2/25) AAS
明治大学って40年くらい前と比べると格段にブランド価値が上がっていると思う。1980年代の駿河台キャンパスは学生運動っぽい看板が立ってて薄汚い感じだった。 今はキラキラだもんね。 x.com/pfkahg_yj91/st…
506: 05/09(金)13:48 ID:YrF7aJb3(3/25) AAS
明治大学って40年くらい前と比べると格段にブランド価値が上がっていると思う。1980年代の駿河台キャンパスは学生運動っぽい看板が立ってて薄汚い感じだった。 今はキラキラだもんね。 x.com/pfkahg_yj91/st…

男子には人気があったが

女子には人気があったとは言えん大学だった

まさに様変わりした女子にも人気の明治大学
510: 05/09(金)14:02 ID:YrF7aJb3(4/25) AAS
明治大学って40年くらい前と比べると格段にブランド価値が上がっていると思う。1980年代の駿河台キャンパスは学生運動っぽい看板が立ってて薄汚い感じだった。 今はキラキラだもんね。 x.com/pfkahg_yj91/st…

男子には人気があったが

女子には人気があったとは言えん大学だった

まさに様変わりした女子にも人気の明治大学
512: 05/09(金)14:06 ID:YrF7aJb3(5/25) AAS
国内
2020.10.18 07:00
NEWSポストセブン
大学の序列 明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に?
513: 05/09(金)14:07 ID:YrF7aJb3(6/25) AAS
国内
2020.10.18 07:00
NEWSポストセブン
大学の序列 明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に?
514: 05/09(金)14:09 ID:YrF7aJb3(7/25) AAS
フィードバック
【早稲田の政経? 慶應の経済? 明治の政経?】名門大学 ...

ダイヤモンド・オンライン
外部リンク:diamond.jp›articles
2025/03/15 — 名門大学の看板学部に入学した人が陥りがちな罠. 少し大学生向けの話をします。 高校生の皆さんは、自分が大学生になったつもりで読み進めてください。
518: 05/09(金)14:34 ID:YrF7aJb3(8/25) AAS
NHK連続テレビ小説「虎に翼」が明治大学卒業生のロイヤルティに対する学業・研究活動の効果を高めることを実証

明治大学商学部の加藤拓巳准教授と荒畑徹汰(商学部商学科4年)の研究グループはNHK連続テレビ小説「虎に翼」が明治大学卒業生のロイヤルティに対する学業・研究活動の効果を高めることを実証し、その成果が学術誌Journal of Promotion Managementに採択されました。

明治大学の卒業生1,614人への調査に基づいて、2024年4月1日から9月27日に放送されたNHK連続テレビ小説「虎に翼」が卒業生のロイヤルティに対する学業・研究活動の効果を強化することを実証しました。
520: 05/09(金)14:39 ID:YrF7aJb3(9/25) AAS
id:ie8e+/kN

虎に翼をお忘れか?

良い朝ドラだったな

ダントツに良い朝ドラ

脚本良し、演者良し、音楽が🎵米津玄師

で、視聴率ナンバーワン☝

文句なしの良い朝ドラ

虎に翼。
521: 05/09(金)14:42 ID:YrF7aJb3(10/25) AAS
イザ!
朝ドラ「あんぱん」と「虎に翼」がコラボで「共亜事件」トレンド入り!「このころ、寅ちゃんは明律大の学生」
日本初の女性弁護士で、のちに裁判官になった三淵嘉子さんの人生をもとにした物語を描いた「虎に翼」。その第5週で「共亜事件」が描かれた。現職の大臣を...
.1週間前
523: 05/09(金)14:51 ID:YrF7aJb3(11/25) AAS
id:ie8e+/kN

虎に翼をお忘れか?

良い朝ドラだったな

ダントツに良い朝ドラ

脚本良し、演者良し、音楽が🎵米津玄師

で、視聴率ナンバーワン☝

文句なしの良い朝ドラ

虎に翼。
526: 05/09(金)15:20 ID:YrF7aJb3(12/25) AA×

外部リンク:goodway.co.jp
527: 05/09(金)15:21 ID:YrF7aJb3(13/25) AAS
明治大学出身の研究者、主に難関国公立大学教授 wikiの明治大学人物一覧には載ってない国立大学関係者たち

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー

加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。

吉高まり Mari Yoshitaka. 東京大学教養学部客員教授(Roadto2050)、 慶應義塾大学大学院SFC政策メディア科非常勤講師(博士) 著書「グリーンビジネス: 環境をよくして稼ぐ。慶應義塾大学 熱血講義 」 ミシガン大学サステナビリティ大学院(修士) #サステナブル #ファイナンス #気候変動 #バーチュデザイン

中島清隆  北海道大学触媒科学研究所教授、名古屋大学理学部化学科客員教授

渡邉賢    東北大学大学院工学系研究科教授

斎藤悦子  お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授

Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士

池田篤史 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構最先端基礎研究センター研究主幹

摺河祐彦 京都大学地域連携教育研究推進ユニット特任教授、公益財団法人未来教育研究所副会長に加え、2015(平成27)年にはポーランド共和国名誉領事

宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
528: 05/09(金)15:27 ID:YrF7aJb3(14/25) AAS
LIBリサイクルの水熱有機酸浸出プロセス開発の取り組み(6)
(1/4 ページ)
本連載では東北大学大学院 工学研究科附属 超臨界溶媒工学研究センターに属する研究グループが開発を進める「リチウムイオン電池リサイクル技術の水熱有機酸浸出プロセス」を紹介する。最終回となる第6回ではこれまでのまとめとリチウムイオン電池に関する研究論文の特徴を取り上げる。
2024年09月26日 07時30分 公開
[東北大学大学院工学研究科附属超臨界溶媒工学研究センター化学工学専攻教授 渡邉賢,MONOist

東北大の渡邉教授の研究も素晴らしいぞ

資源小国の日本には大変重要な研究
534: 05/09(金)15:46 ID:YrF7aJb3(15/25) AAS
利光鶴松も井上篤太郎

利光さんは弁護士資格取って中退

井上さんは中退した後に復学してたはず
535: 05/09(金)15:47 ID:YrF7aJb3(16/25) AA×

外部リンク:goodway.co.jp
536: 05/09(金)15:47 ID:YrF7aJb3(17/25) AAS
LIBリサイクルの水熱有機酸浸出プロセス開発の取り組み(6)
(1/4 ページ)
本連載では東北大学大学院 工学研究科附属 超臨界溶媒工学研究センターに属する研究グループが開発を進める「リチウムイオン電池リサイクル技術の水熱有機酸浸出プロセス」を紹介する。最終回となる第6回ではこれまでのまとめとリチウムイオン電池に関する研究論文の特徴を取り上げる。
2024年09月26日 07時30分 公開
[東北大学大学院工学研究科附属超臨界溶媒工学研究センター化学工学専攻教授 渡邉賢,MONOist

東北大の渡邉教授の研究も素晴らしいぞ

資源小国の日本には大変重要な研究
537: 05/09(金)15:49 ID:YrF7aJb3(18/25) AAS
id:ie8e+/kN

変わったところでは異能力測定もしてる

面白いぞ

明治大学。
538: 05/09(金)15:51 ID:YrF7aJb3(19/25) AAS
科学者として 世界で初めて「念力」を検出した、 明治大学の小久保教授との 対談動画です。  youtube.com/live/o193Pho3C… キュウリを使って 念力を証明した、驚きの技法とは?

哲理学作家 さとうみつろう @新刊『ノーサラリーマンノージャパン』『Bashar2023』発売中
@mitsu_low
* 

* 
2
* 
21
540: 05/09(金)15:56 ID:YrF7aJb3(20/25) AAS
植物ホルモンとして知られていたジャスモン酸が動物で精神的ストレスの低減効果を発揮する新しいメカニズムを解明
学校法人明治大学
2025年5月9日 14時00分
5

明治大学農学部 農芸化学科栄養生化学研究室 金子 賢太朗准教授と神?ア 華子(大学院農学研究科博士前期課程2年)、明治大学農学部 植物制御化学研究室の瀬戸 義哉 准教授らの研究グループは、植物ホルモンであるジャスモン酸をマウスに経口摂取させることにより精神的ストレス緩和作用を発揮することを発見しました(図1)。ジャスモン酸は植物が虫害や病害に対する防御応答のために生成する物質ですが、従来の研究では植物ホルモンが動物で効果を発揮することは想定外でした。本研究成果は、植物ホルモンを介した動物と植物のコミュニケーション機構という新しい概念の提示につながることが期待されます。また本成果を展開させることにより、植物ホルモンを標的とした抗不安薬開発につながることが期待されます。また、“植物を用いた新しい食育”につなげていきたいと考えています。

本成果は2025年4月3日にSpringer Nature社の発行する国際学術誌『Scientific Reports』に掲載されました。
論文タイトル:Plant hormone jasmonic acid reduces anxiety behavior in mice

本研究は、明治大学科学技術研究所重点研究A、JST FORESTプログラム、科研費基盤研究(B)および三島海雲記念財団の一部支援を受けて実施されました。
明治大学農学部

覚醒したな👍
541: 05/09(金)16:04 ID:YrF7aJb3(21/25) AAS
半導体人材育成、明大・長岡技科大加え5大学で単位互換開始
 東京科学大学、豊橋技術科学大学、広島大学、明治大学、長岡技術科学大学の5大学

は、半導体人材育成に関する単位互換覚書への参加覚書を締結。2025年4月より各大学で単位互換される科目がスタートした。学生は所属大学の枠を超えて他大学の講義をオンラインで受講し、単位を取得できるようになる。

これも良いニュース
542: 05/09(金)16:06 ID:YrF7aJb3(22/25) AAS
マイナビニュース
外部リンク:news.mynavi.jp›TECH+ › テクノロジー › 半導体
1 日前 — ... 豊橋技術科学大学の3校で進めていた半導体人材育成に係る単位互換覚書への参加覚書に、新たに明治大学と長岡技術科学大学の2校が参加覚書とも締結した ...
543: 05/09(金)16:08 ID:YrF7aJb3(23/25) AAS
5大学間で単位互換のプログラムがスタート

東京科学大(Science Tokyo)は5月8日、広島大学ならびに豊橋技術科学大学の3校で進めていた半導体人材育成に係る単位互換覚書への参加覚書に、新たに明治大学と長岡技術科学大学の2校が参加覚書とも締結したことを発表した。

この単位互換覚書は、文部科学省の「次世代X-nics(エックスニクス)半導体創生拠点形成事業」の対象拠点として、2022年4月12日に採択され設置された拠点である「集積Green-niX(グリーンニクス)研究・人材育成拠点」の活動の一環として、半導体分野の網羅的な基礎知識と複数の高度な専門力を有し、革新的半導体集積回路の統合的研究開発を俯瞰的に牽引でき、将来の半導体業界を牽引する人材である「LSI Innovator」の卵を育成することを目的としたもの。

遠方大学でもオンラインでの受講で履修が可能

対象となる学生は、2025年4月から既存の講義科目に加え、新規参入の2大学で開講されている集積Green-niX研究・人材育成拠点の人材育成と関連するものとして指定された複数の講義科目の中から、所属大学の垣根を越えて履修(遠隔の大学の場合、座学の講義をオンライン受講可能)し、自身が所属する大学の単位として取得できるようになる。
544: 05/09(金)16:10 ID:YrF7aJb3(24/25) AAS
明治大学理系学部がほんと実力をつけてきたな

嬉しい限り。
554: 05/09(金)16:24 ID:YrF7aJb3(25/25) AAS
↑と言う何の裏付けもない

個人的な予想w

関東圏より少子化が進むだろうというのにw
ー楽観的なご都合主義の個人予想w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s