[過去ログ] 【私大二番手グループ】上慶同明を語ろう。PART3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): 03/15(土)12:43 ID:6BrUuokf(1/3) AAS
早稲田一強時代に爆誕した、2番手グループ「上慶同明」について語り合いましょう!
55(37): 03/16(日)13:09 ID:C9LCAjM6(1) AAS
上慶同明は努力でなんとかなる受験生に優しい大学群
88(37): 03/17(月)14:08 ID:qzDMcbz1(1) AA×

外部リンク[html]:www.toyo.ac.jp
122(37): 03/19(水)11:05 ID:NYnRAVkX(1) AAS
筑駒の進学が早稲田12慶應2らしい。
たぶんこの2も早稲田上位落ちだろうな。
SNS時代は傾斜かかりだすと速いね
132(5): 03/19(水)15:47 ID:BkoQUYak(4/4) AAS
明治に特徴的なのは、中小企業のような会社の社長にしかなれない無能揃いということであります
■上場企業社長の出身大学 上位30校(帝国データバンク 2020年)
外部リンク[html]:www.ynu.ac.jp
学生数1万人当りの人数
1.慶應義塾大学、81.2
2.早稲田大学、36.1
3.青山学院大学、24.2
4.中央大学、23.3
5.同志社大学、20.0
6.立教大学、19.4
7.明治大学、17.7
8.関西学院大学、16.3
9.関西大学、14.2
10.上智大学、13.5
11.法政大学、12.8
12.立命館大学、7.6
〈NEO-COMPANY〉デキる経営者、どこ大出身?社長輩出、東大・早慶で2割も…
(出典)日本経済新聞社「日経WHO'S WHO」データ取得可能な上場企業2,200社 2025年2月25日公表
(⭐︎は平均売上3桁台の大学)
大学別社長出身ランキングTOP 25
学校名 出身者数 平均売上高
1 慶應義塾 178人 3201億円
2 早稲田大 143人 4198億円
3 東京大学 124人 5076億円
4 日本大学 78人 944億円⭐︎
5 京都大学 68人 6660億円
6 中央大学 54人 2902億円
7 明治大学 52人 642億円⭐︎←カス会社の社長ばかりwww
8 関西大学 44人 1184億円
9 同志社大 42人 2436億円
10一橋大学 37人 4599億円
11青山学院 36人 4777億円
12大阪大学 34人 5089億円
13関西学院 31人 1330億円
14神戸大学 30人 3449億円
15東海大学 28人 619億円⭐︎
16東北大学 24人 3419億円
16九州大学 24人 3129億円
16上智大学 24人 2260億円
19立教大学 22人 1774億円
20横浜国立 21人 1799億円
21法政大学 20人 1753億円
21立命館大 20人 639億円⭐︎
23東京理科 19人 4706億円
24甲南大学 17人 633億円⭐︎
24近畿大学 17人 492億円⭐︎
■タケシ先輩からの明大卒業生へのメッセージ
あなたの明治度チェック(2:30~)
動画リンク[YouTube]
「明治ってとこは勉強出来るでもなきゃバカでもない、モテるわけでもないがダサいわけでもない」
「マスコミ行ってもこれからだって時に弁当配りで終わりですからw」
「社会出てもあんま出世しませんよホントにwそれは肝に命じてねw遊んでりゃどうにかなるんですからw」
574(3): 05/10(土)14:30 AAS
明治は正直格下
嘘つき卑劣大学やな
596(3): 05/11(日)07:45 ID:5Hsp8nxn(9/15) AAS
結論として
たかが予備校偏差値のイジってる数値で
明治大学にマウントしてくる戦後からの成り上がりの情痴の気が知れない
マジに
情痴てのは頭がおかしいんじゃないかぐらいに思ってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s