[過去ログ] 早慶の人来てくれ、質問がある [無断転載禁止]©2ch.net (770レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2017/07/29(土)20:52 ID:BJP5cTUB(1/14) AAS
2chスレ:jsaloon
このスレで阪大工作員が就職データを改ざんして赤恥かいているぞ
改ざんしてまで慶應に勝ちたいなんてどんだけコンプ強いんだよw
58: 2017/07/29(土)20:55 ID:BJP5cTUB(2/14) AAS
2chスレ:jsaloon
このスレで阪大工作員が就職データを改ざんして赤恥かいているぞ
改ざんしてまで慶應に勝ちたいなんてどんだけコンプ強いんだよ
63: 2017/07/29(土)21:01 ID:BJP5cTUB(3/14) AA×

外部リンク:jp.stanby.com
66: 2017/07/29(土)21:01 ID:BJP5cTUB(4/14) AA×

68: 2017/07/29(土)21:03 ID:BJP5cTUB(5/14) AAS
阪大法 37人/188人(全就職者)=19.7%

[69] 国際協力銀行 日本銀行 野村證券(GM) フジテレビ 三井不動産(1) 三菱地所(1) YCP⇒2人
[68] 経営共創基盤 集英社 東京海上(SPEC) ドリームインキュベータ 日本政策投資銀行 日本テレビ 日本取引所 野村證券(IB) 三菱総研⇒0
[67] 講談社 小学館 テレビ朝日 電通 日本生命(AC) 野村AM 三菱商事(1) みずほ証券(IB) みずほFG(GCF) SMBC日興証券あ(セルトレ)⇒1
[66] 第一生命(FE) 大和証券(GM) 日本郵船 博報堂 みずほFG(GM/AM) 三井物産(2) 三菱東京UFJ(戦財/FT) 三菱UFJモルガンスタンレー(IB)
   SMBC日興証券(IB) TBS⇒2
[65] アセットマネジメントone 伊藤忠商事(1) コーポレートディレクション 商船三井 住友商事(3) 大和証券(GIB) 大和投資信託委託
   テレビ東京 トヨタ 日本財団 野村総研(コンサル) 三菱東京UFJ(GCIB) 三菱UFG国際投信 GCAサヴィアン JICA JR東海(2) NHK(3)⇒7

━━━ Sランク ━━━

[64] 朝日(1) 共同通信 国際石油帝石 準キー 新日鐵住金 大和住銀投信投資顧問 日経 ニッセイAM 日本経営システム 日本証券金融 任天堂 丸紅 三井住友AM
   三菱UFJリサーチ&コンサルティング 読売 JXエネ(1)⇒2
[63] 旭硝子 味の素 出光シェル サントリー 証券保管振替機構 信越化学 全銀協 損保協 中電 東急不動産 東ガス ドコモ 日証協 日本相互証券 農林中金(1)
   野村総合研究所(ITソリューション) ホンダ 三井住友トラストAM 三菱重工(3) JFEスチール NTTデータ経営研究所⇒4
[62] アビームコンサルティング 小田急 キリン 京王 シグマクシス 住友不動産 損害保険料率算出機構 東急 東京海上日動(2) 東京建物 東電 日産(1)
   日本総合研究所(コンサルタント) 阪急 三菱化学 三菱UFJ信託(1) 日本総研(コンサル) みずほ総研(コンサル) JR東 JRA⇒4
[61] アサヒ 上田八木短資 関電 川崎汽船 時事 村田製作所 住友化学(2) セントラル短資 大ガス 大和総研(リサーチ) 中日 東京短資 東燃 日清製粉
   日本生命(3) 日立コンサルティング 富士フィルム 毎日 みずほ情報総研(リサーチ) JR西(2)⇒7
[60] 花王 サッポロ 資生堂 首都高速 双日 デンソー トーア再保険 豊田通商 日揮 日本郵便 日立(2) 三菱電機(1) 三菱東京UFJ(OP)(1) JT(2)
  KDDI R&I→6
70: 2017/07/29(土)21:03 ID:BJP5cTUB(6/14) AA×

71
(2): 2017/07/29(土)21:05 ID:BJP5cTUB(7/14) AAS
阪大が難しいとか(笑)
74: 2017/07/29(土)21:06 ID:BJP5cTUB(8/14) AAS
自称早慶より学力が上の神戸とか阪大とかキモすぎるだろ
偏差値で負け就職で負け、100データがあれば99まで神戸 阪大の負け
国政に対する影響力も無し

歴代内閣総理大臣出身大学ランキング

第1位 東京大学(15名)
第2位 早稲田大学(7名)
第3位 京都大学(2名)
第3位 慶應義塾大学(2名)
第3位 明治大学(2名)
第6位 成蹊大学(2名)
第7位 上智大学・成城大学・明治学院大学・学習院大学・一橋大学・東京工業大学・東京海洋大学・神戸大学 各1名)

大阪大学 (0名)

現役国会議員出身大学ランキング

1位 東京大学 135人
2位 慶應義塾大学 84人
3位 早稲田大学 78人
4位 日本大学 30人
5位 中央大学 29人
6位 京都大学 28人
7位 創価大学 18人
8位 明治大学 15人
9位 上智大学 14人
10位 法政大学 ・ 青山学院大学 10人
12位 立命館大学 ・ 東北大学 ・ 神戸大学 8人
15位 専修大学 7人
16位 学習院大学 ・ 北海道大学 ・ 防衛大学校 6人
19位 立教大学 ・ 関西大学 ・ 関西学院大学 ・ 成城大学 ・ 一橋大学 ・ 九州大学 5人
25位 筑波大学 ・ 東北学院大学 ・ 国際基督教大学 ・ 東京工業大学 4人

大阪大学0人
76: 2017/07/29(土)21:07 ID:BJP5cTUB(9/14) AA×

外部リンク[htm]:2chreport.net
78: 2017/07/29(土)21:09 ID:BJP5cTUB(10/14) AAS
旧帝といっても慶應より格上なのは東大と京大だけだよ
特に東大は別格
政官財のエリートを大量に輩出している
あとの旧帝は束になってもエリート輩出で慶應に遠く及ばない雑魚集団
80: 2017/07/29(土)21:12 ID:BJP5cTUB(11/14) AAS
比較するなら同じ試験の合格率で比較しないとね
新司法試験の合格率で早慶>>地底であることが証明されている

外部リンク:www.bengo4.com

1.予備試験合格者 (235人、 61.5%)

2.一橋大法科大学院(63人、49.6%)

3.東京大法科大学院(137人、48.1%)

4.京都大法科大学院(105人、47.3%)

5.慶應義塾大法科大学院(155人、44.3%)

6.早稲田大法科大学院(152人、35.8%)

7.神戸大法科大学院(41人、32.3%)

8.中央大法科大学院(136人、29.4%)

9.九州大法科大学院(36人、28.8%)

10.大阪大法科大学院(42人、26.8%)

11.愛知大法科大学院(4人、26.7%)

12.名古屋大法科大学院(34人、25.0%)

13.東北大法科大学院(23人、24.0%)

14.北海道大法科大学院(30人、23.4%)

15.広島大法科大学院(15人、20.3%)
88: 2017/07/29(土)21:19 ID:BJP5cTUB(12/14) AAS
阪大が頭いいというイメージは全くないわw
なんとか自分が頭いいと世間に必死にPRしているだけで
見てて哀れだよな
89: 2017/07/29(土)21:20 ID:BJP5cTUB(13/14) AAS
比較するなら同じ試験の合格率で比較しないとね
新司法試験の合格率で早慶>>地底であることが証明されている

外部リンク:www.bengo4.com

1.予備試験合格者 (235人、 61.5%)

2.一橋大法科大学院(63人、49.6%)

3.東京大法科大学院(137人、48.1%)

4.京都大法科大学院(105人、47.3%)

5.慶應義塾大法科大学院(155人、44.3%)

6.早稲田大法科大学院(152人、35.8%)

7.神戸大法科大学院(41人、32.3%)

8.中央大法科大学院(136人、29.4%)

9.九州大法科大学院(36人、28.8%)

10.大阪大法科大学院(42人、26.8%)

11.愛知大法科大学院(4人、26.7%)

12.名古屋大法科大学院(34人、25.0%)

13.東北大法科大学院(23人、24.0%)

14.北海道大法科大学院(30人、23.4%)

15.広島大法科大学院(15人、20.3%)
97: 2017/07/29(土)21:23 ID:BJP5cTUB(14/14) AA×

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*