153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 22 (892レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
306: 2024/11/06(水)06:17 ID:zxOoESYc(1/2) AAS
25‰、MT54搭載車ならMT比1:1、MT46でも6M4Tで登れる
抑速はなくても下れるってだけだから瀬野八や上越、東北線の仙台以南は
電化が早いから抑速付きが間に合わなかっただけだね
313: 2024/11/06(水)13:08 ID:zxOoESYc(2/2) AAS
電磁ブレーキは空気ブレーキの制御方法の一種。ブレーキの空気制御に電磁弁を使ってる
電磁自動ブレーキとか電磁直通ブレーキとかいう
前者はコキ10000とか20系とか80系。後者は101系から205系より前の国鉄車
>>308
101系からのブレーキは空気ブレーキと発電ブレーキを併用するようになった
その発電ブレーキだけを下り勾配で手動で使えるようにしたのが抑速ブレーキなんだけど
初採用は157からだから451もつけようと思えばつけられたんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s