Geschar 34 (880レス)
上下前次1-新
1(2): 08/03(日)16:46 ID:XckFqYx90(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=10/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=10/4
Geschar(ジェスチャー)は、掲示板を効率的に閲覧するための専用ブラウザです。
App Store
外部リンク:apps.apple.com
公式サイト
外部リンク:geschar.github.io
互換性
iOS 16.4以降
初版リリース
2023年8月31日
前スレ
Geschar 33
2chスレ:ios
Geschar 32
2chスレ:ios VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=10/4: EXT was configured
2(1): 08/03(日)16:51 ID:Q0A9yp0i0(1) AAS
重複スレの消化にご協力をお願いします
Geschar 30
2chスレ:ios
3: 08/03(日)16:52 ID:PW5S4qy60(1/2) AAS
>>1
乙やで
4: 08/03(日)16:53 ID:cCxRZyCw0(1) AAS
>>2
そこは警備員登録出来ないお馬鹿専用スレだよ
余計なレスはしないであげてね
ご理解のほどよろしく
5(1): 08/03(日)16:53 ID:4GjL1fo40(1) AAS
このスレは自分の思い通りのGescharを作らせたい奴が新機能の要望の多数派工作する為のスレ
ワッチョイあるとIDコロコロして自作自演が難しくなるから
必死のパッチでワッチョイスレ化を阻止する為に
ワッチョイスレ立てられると間髪入れずにワッチョイ無しスレ立てるのが特徴
ワッチョイがあると自作自演に限度がある
ワッチョイは専ブラとネット回線の組み合わせなので
エンドレスで飛行機飛ばしてIDコロコロできない
だから自作自演して自分の思い通りのGescharを作らせたい奴は
ワッチョイを嫌がる
6: 08/03(日)16:58 ID:7+RV398U0(1) AAS
⬜このスレに書き込めない人へ⬜
このスレは初心者書き込み禁止です
さようなら
7: 08/03(日)17:09 ID:PW5S4qy60(2/2) AAS
画像書き込みテストしてみたけど
1枚と複数選ぶと何が違うんだろう
画像リンク
8: 08/03(日)17:11 ID:uFJYXpmq0(1/5) AAS
imgurでもアップしてみたけど
画像リンク
9: 08/03(日)17:14 ID:uFJYXpmq0(2/5) AAS
見比べるとアプリ内蔵の方は圧縮キツイな
ショートショートに戻すわ
今のところ手間も変わらんし
10: 08/03(日)17:15 ID:uFJYXpmq0(3/5) AAS
あぁ、アプリ内蔵の方はサーバから消しちゃったので見れないだろな
11: 08/03(日)17:15 ID:uFJYXpmq0(4/5) AAS
本スレ戻ります
12: 08/03(日)18:14 ID:6Mhk2+9v0(1) AAS
新スレおめでとうございます
13: 08/03(日)18:57 ID:uFJYXpmq0(5/5) AAS
いいってことよ
14: 08/04(月)07:15 ID:6DcApsfG0(1) AAS
作者、「最近の開発状況」に以下記載しているけど、「書き込み画面で画像を共有する」じゃなくて「書き込み画面で画像を選択する」でしょ
Ver.3.22.1 2025-08-02 開発中
・書き込みの設定「書き込み画面で画像を共有する」をオンに「していない」場合のみ書き込み画面にアイコンが表示されます。
あと、以下のように書いた方がわかりやすいと思いますよ
・書き込み設定「書き込み画面で画像を選択する」をオフにすると、書き込み画面の画像ボタンより利用できます。
15(1): 08/04(月)09:04 ID:w95eisVb0(1) AAS
こっちが本スレ?
16: 08/04(月)09:37 ID:62SXvBrA0(1) AAS
>>15
そうだね
17(2): 08/04(月)17:16 ID:jTecmRB90(1) AAS
みんながイムガー使ってる中でジェイペグメーンを使うのは悪目立ちするだろ
ほぼコテハンみたいなもんだけど需要あるのかな
メーン
18: 08/04(月)18:00 ID:dL/McjoO0(1) AAS
>>17
D.Oパイセン乙です
19(1): 08/05(火)09:42 ID:4FhGejpc0(1/2) AAS
■画像投稿機能の比較テスト
画像アップローダー(試験用)
1書き込み画面で画像ボタンをタップ
2画像をアップロードボタンをタップ
3写真ブラウザから画像を選択
4追加ボタンをタップ
5本文に追加ボタンで画像URLが本文にペーストされる(複数画像一括)
------------------------------
・設定で画像アップローダーのみオンの場合
・複数ピッカーをデフォルトに設定済の場合
・1枚ピッカーの場合4が省略できます
・アップロードが速い
・強制的にリサイズと圧縮され劣化が大きい
・アップロードは一度に3枚まで
・画像の再利用、削除が簡単で速い
画像を共有(imgur投稿ショートカット利用)
1書き込み画面で画像ボタンをタップ
2写真ブラウザから画像を選択
3追加ボタンをタップ
4共有メニューからショートショート選択
5画像サイズを選択しアップロード完了
6本文に追加ボタンで画像URLが本文にペーストされる(画像ごとに選択が必要)
------------------------------
・要アクセストークン(※1)
・アップロードが遅い
・アップロード時に画像の解像度を変更可能
・解像度変更機能無しショートカットなら5が省略できます(※2)
・アップロードは一度に8枚まで
・画像の再利用、削除には有志作成のショートカットを利用(※3)
・画像の管理とURL取得はimgurアプリからも可能
※1
アクセストークンが取得できない場合は以下の画像投稿ショートカットが利用できます
Upload Images (Action)
外部リンク:www.icloud.com
※2 (要アクセストークン)
解像度変更機能無しの画像投稿ショートカット
外部リンク:www.icloud.com
※3 (要アクセストークン)
imgurの画像を選択削除するショートカット
外部リンク:www.icloud.com
imgurにアップロード済の画像を再投稿するショートカット
外部リンク:www.icloud.com
20(1): 08/05(火)10:22 ID:4FhGejpc0(2/2) AAS
個人的な結論としては「画像アップローダー」と「画像の共有」どちらも一長一短だと思いました
「画像アップローダー」は気軽に使えます
こだわりがあるならショートカット利用がおすすめです
21(1): 08/05(火)11:23 ID:Y2uVau7I0(1) AAS
>>17
ドメイン名なんかどうでもいいだろ
22: 08/05(火)12:43 ID:5WrGvNgC0(1) AAS
>>20
こだわりがある人(周りとは違うURLのアップローダを書き込んで目立ちたい人)以外はImgurのショートショートを使うんじゃないかな
23(1): 08/05(火)13:44 ID:bsK74ixT0(1) AAS
>>21
そいつは画像でスレ荒らす活動してるからドメインが目立つと特定されると思ってんだよ
24: 08/05(火)14:46 ID:CiMsjpb40(1) AAS
>>23
あ、あれか
💩画像貼り付けるから
自宅サーバーにアップロードされるとGeschar側からバン扱い可能なのかもな
Imgurみたいに外部だとGescharからは調べようがない
25: 08/06(水)00:05 ID:S/+0QuXT0(1/2) AAS
おいアプリ内ブラウザじゃなくてブラウザに飛ばされるんだけどこれどうしたらいいんだ
26(1): 08/06(水)06:58 ID:3shJ/sF00(1) AAS
画像アップだけど、アプリでどれを選択するか記憶して欲しい
その設定があれば神ショートカットを登録して無操作となるので内蔵している機能の様に使える
設定無しや登録した物が選べなくなってたら今まで通りの選択画面をだせばいいし
27(1): 08/06(水)07:46 ID:FYgzp8MY0(1/3) AAS
>>26
過去にアップした画像を選択するという意味なら、独自アップローダーの方にはある
28: 08/06(水)07:48 ID:j+FiIw/20(1/4) AAS
> 画像アップだけど、アプリでどれを選択するか記憶して欲しい
> その設定があれば神ショートカットを登録して無操作となるので内蔵している機能の様に使える
> 設定無しや登録した物が選べなくなってたら今まで通りの選択画面をだせばいいし
それを設定で決めとけって感じじゃないの?
29: 08/06(水)07:51 ID:j+FiIw/20(2/4) AAS
> 画像アップだけど、アプリでどれを選択するか記憶して欲しい
> その設定があれば神ショートカットを登録して無操作となるので内蔵している機能の様に使える
> 設定無しや登録した物が選べなくなってたら今まで通りの選択画面をだせばいいし
あ、どのショートカットを選択して実行させるまで覚えとけって意味か?
設定画面で任意のショートカットを登録しておけば、画像選択して追加ボタンタップすると、共有メニュー開く手間が省けるのにね
30(2): 08/06(水)07:52 ID:HxNHO6dF0(1) AAS
>>27
画像選択ではなくて共有先の選択だよ
ショートカットは下の方にあるので探すのがちょい面倒だし、選択作業をせずに自動化出来ると非常に楽なので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s