■ 世界最大の駅 ■ (775レス)
■ 世界最大の駅 ■ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
185: 名無しの車窓から [] 2011/11/18(金) 23:48:05.54 ID:/pzDpqJk >>184 日本は鉄道にまつわる世界一が多い国なんだよ。それも世界第2位以下を引き離してぶっちぎりのも多い(新宿駅もそのひとつ) 駅の乗降客数や輸送人員、鉄道依存度の高さの他にも時間の正確性とかもそうだし輸送量あたりの鉄道事故発生率が一番低い国も日本だったりする これは卵が先か鶏が先かの話になってしまうが高い需要があるからこそ正確な運転と安全性が求められる(トラブルがあると非常に大きな混乱をもたらすから) 逆に正確で安全な運転を日本の鉄道がしているから人々が安心して鉄道に乗れる。結果として鉄道への依存度が高まって鉄道需要が大きくなる。 他にも新宿駅は乗降客数だけではなく列車の本数においても世界一だし(発着本数は欧州で最も多いチューリッヒ中央駅の2倍以上) 山手線は路線別輸送密度では世界一。東海道新幹線は高速鉄道としての輸送人員・輸送密度は世界一(もしかしたら欧州の高速鉄道の合計より多いかもしれない) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/185
294: 288 [] 2012/01/02(月) 11:54:38.54 ID:fG1fU29L >>291 大勢の通勤客が電光掲示板を見上げて発車番線が表示されるのを待ってる図はなんとも奇妙だね。 のんびりと長距離の旅を楽しんでいた時代の設備をそのまま通勤列車に使っているためだが。 とにかく発車番線が決まってからホームを延々と歩かされるのはかなわん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/294
297: 名無しの車窓から [sage] 2012/01/02(月) 16:22:15.54 ID:hY6++0nj 常時いっとけダイヤ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/297
341: [―{}@{}@{}-] 名無しの車窓から [sage] 2013/03/15(金) 23:54:07.54 ID:JgYIrmF/ >>331を見るとどうも日本以外は各都市の「中央駅」しか見てないようだ。 たとえば上海なら、>>311には上海駅が載ってるけど どう考えても上海駅よりも世紀大道か人民広場のほうが利用者数は多いはずなのに無視されてる。 どうもこれ作成した人は 「各都市の中央駅が一番利用者が多いはず。他はもっとショボいに違いない」 とでも思ってるんだろうか。 東京を例にとっても東京駅は東京でトップではないんだから 「中央駅=利用者数最大」ではないことくらいわかりそうなもんだが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/341
406: 名無しの車窓から [] 2014/03/04(火) 22:28:27.54 ID:J7phjh2m おお、いいねそういうの。 かっこいいデザインの駅を理由を書いて推薦するっての。 規模が大きいばかりが能ではないよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/406
459: 名無しの車窓から [sage] 2014/07/19(土) 11:48:24.54 ID:2qYTBYMb 最大でありさえすればスレ的にはいいんだな? 新幹線では乗り場を間違えると階段かエスカレーターを上下しなければならない… 中央線から京葉線への乗り換えなんて同じ駅とは思えない… バックの高層ビルの主張が強すぎてかブームが短かった丸ノ内口… そんな東京駅でも… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/459
593: 名無しの車窓から [] 2015/04/10(金) 18:58:36.54 ID:6coiLx0d >>590 JR室蘭本線の北舟岡駅か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/593
653: 名無しの車窓から [] 2016/02/08(月) 06:17:43.54 ID:KI1ud7e4 >>651 通り抜け式を採用したら世界の大ターミナルの大半は5面10線程度で捌けると思う 逆に、日本のターミナル駅(特に新宿辺り)が頭端式を採用したらホーム数100超えそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/653
674: 名無しの車窓から [sage] 2016/03/23(水) 12:50:35.54 ID:NGBQmUyF http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000035-zdn_mkt-bus_all なぜ新宿駅で「迷う」のか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/674
727: 名無しの車窓から [] 2019/03/03(日) 15:57:56.54 ID:VW76sFnR ニューヨーク ペンステーション真上のビルが増築するみたい http://forum.skyscraperpage.com/showthread.php?p=8364475 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1281617759/727
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s