東北の高校野球Part293 (910レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
801
(1): 09/02(火)00:26 ID:3FOHQBrX(1/4) AAS
花巻東の赤間は左から141kmなのか
ただあの体格だし本業は打者なので投手としては勝敗が決した場面(勝ち負け問わず)でのショートイニングイーターくらいしか使途はないか
811
(2): 09/02(火)09:45 ID:3FOHQBrX(2/4) AAS
光星の南東北ヤング出身1年生バッテリーの秋元と鈴木悠斗は小学生時から同じチームでバッテリー組んでるんだな
共に福島南部なので学石や日大東北や光南あたりに進学してれば聖光の独壇場を来年あたりに阻めるかもしれないのに
823: sage 09/02(火)17:37 ID:3FOHQBrX(3/4) AAS
>>820
聖和学園は宮城決勝の育英を敗って昨年夏の甲子園に出場したが石橋戦では既に燃え尽きてたな
とはいえ当時、身長193cmで最速150kmのオリックス3位の山口廉王をボコって早々にKOしたのはインパクトあったわ
837: 09/02(火)23:27 ID:3FOHQBrX(4/4) AAS
>>832
初の世界一となった2023年はかなりU18にいたよ 
育英から山田、尾形、高橋、橋本(広島出身だったが)
山形中央から武田、聖光から高中(愛知出身だったが)と。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s