【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 39 (478レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
449: 10/02(木)20:28 ID:MzFhiKUp(1) AAS
>>446
受付は受付専任とアシストと兼務で分けて考えないとダメじゃない?
受付専任なら歯科のが楽そう
450(1): 10/02(木)21:59 ID:TIEEQbPs(1) AAS
>>442
診断で食えなくなっても
治療で食える。
前立腺癌なんて高齢者に多いし
ほとんど外科より機能温存優先
放射線治療を選択する。
痛みもなく入院もない。
3〜4週毎日連続照射のみ
照射は技師がやるが治療方針は
放射線科医師が行う。
451: 10/02(木)23:26 ID:1gt4V84p(3/3) AAS
>>448
一株25ドルでnVIDIAかった自分を褒めてあげたい
もっと買わなかったことを後悔している。
452: 10/02(木)23:39 ID:UKIPddRi(1/2) AAS
日本の少子化の原因は偏差値だと思う
国民ほぼ全員が劣等感まみれになり
18歳の時点で人間の価値を決めてしまう
それが正しかったら日本は反映しただろうが
上級国民は附属小学校から有名大学へ内部進学
附属中高を中退したらインターナショナルスクールへ編入
英語も話せないのに上智の比較文化とかな、もう廃部になったけど
偏差値とは関係のない世界で生きてるんだよな
高校受験でアホ認定された子供が成人しても
子供を作りたいとは思わんよな
参政党の神谷は受験にもメスを入れたいそうだ
神谷は関大卒、言っとくけど関大は近大に近いレベルの大学だ
関関同立というのは関大出身の予備校教師が発明した造語だ
453: 10/02(木)23:48 ID:UKIPddRi(2/2) AAS
そんなにペーパーテストで人間の優劣がわかるんだったら
どうして中国は元や清のように国を乗っ取られたんだ?
科挙は機能していなかったということだろう
454: 10/02(木)23:56 ID:sLx4Z2+c(2/3) AAS
日銀の植田を見たらわかるだろ
あれだけの学歴でもな、決断力がないのよ
455: 10/02(木)23:59 ID:sLx4Z2+c(3/3) AAS
銀行の利息が仮に2%になったらな
高齢者は資産もってるから自由になる金が増える
そしたら経済は回る
ついでに受験に金がかからなくなったら
(教育人は言わん、受験という不安ビジネスだ)
日本人が自由にできる金は増える
住宅ローンも同じだ
意味不明に高い地価と先進国でも最低レベルの住宅品質
にも関わらず日本人は住宅ローンの奴隷になる
住宅ローンから解放されたら、どれだけ経済が回るか・・・
456: 10/03(金)00:21 ID:GAzWGJcC(1) AAS
>>450
診断医は患者さんに接することなく来てるから
長年専門でやってきた人は厳しいカモだけどね
457: 10/03(金)00:57 ID:jDEoOjhy(1) AAS
>>444
うちはシルバーで頑張ります
458: 10/03(金)07:26 ID:2xRnsgDV(1/2) AA×

459: 10/03(金)07:31 ID:mZJ0d5Q9(1/2) AAS
病院が赤字赤字言って
このままなら病院無くなるとか言ってるけどさぁ
赤字なら医者の給料下げればよくね?
はっきりいって今の財政状況なら診療報酬を上げるの無理やろ
オレたち歯医者はなんだかんだ言って黒字でやってんのに
大体医者の給料高過ぎなんだよ
460(1): 10/03(金)07:36 ID:942JA8j6(1) AAS
そうすると医者があつまらないの、医師会のせいで医者の数が少なすぎるんよ
461: 10/03(金)07:42 ID:mZJ0d5Q9(2/2) AAS
なるほど
じゃあ国がやることは医者を増やすしかないね
診療報酬はあげられないんだから
とりあえず大学の定員を増やす
それなら大学も受験生も喜ぶし、
国家試験は国のさじ加減だから大量に合格させればいい
462: 10/03(金)08:35 ID:Wr1GvrwM(1) AAS
歯科大みたいに医局に誰も残らずレベル低下を来す
末期症状に陥る場合もある。
463: [age] 10/03(金)08:56 ID:cliGRvL+(1) AAS
しかも、
H30だし。
464: 10/03(金)10:33 ID:pqYQAvYB(1) AAS
きみはH28なんだから負けてるんだよ?分かる?
465: 10/03(金)10:55 ID:hpTaTfSX(1/2) AAS
OTC類似薬の保険外しで
医師が余るやろ
466: 10/03(金)11:15 ID:hpTaTfSX(2/2) AAS
OTC類似薬は年1兆だけど
受診抑制で年5兆は減らせるやろ
467: 10/03(金)11:42 ID:Y1VU3KKP(1/3) AAS
それにしても、
小規模共済って、結構利息が付くんだな。
今月末で廃院するんで、概算を聞いたんだが、ビックリしたわ。
最高の節税対策だったし、本当に有り難い。
468: 10/03(金)11:54 ID:FZh6Nl7I(1) AAS
確定申告で税金とられるよ
469: 10/03(金)11:56 ID:6HTBRGCS(1) AAS
退職金扱いなので大したこと無いよ。
470(1): 10/03(金)12:15 ID:Y1VU3KKP(2/3) AAS
当初、「共済契約締結証書」が見つからなくて焦ったわ。
何しろ、何十年も前の事だからな。
471: 10/03(金)12:18 ID:2xRnsgDV(2/2) AA×

472: 10/03(金)12:28 ID:XLrKucuq(1/2) AAS
>>470
ヤバい。自分もかなり前に小規模共済入ってそんな証書どこにあるかもわからない
最終的に見つかりました?再発行もしくは本人確認でなんとかなりました?
473(1): 10/03(金)12:41 ID:Y1VU3KKP(3/3) AAS
小規模共済手帳という小冊子の中にあったわ。
474: 10/03(金)12:54 ID:XLrKucuq(2/2) AAS
>>473
ありがとうございます
自分も空いた時間に古い契約書類を掘り出す必要がありそうだ
475: 10/03(金)13:11 ID:XbfLorH5(1) AAS
保険医年金も75までいけるんだっけ?そっちは年率大したことはないがやってる人まぁまぁいるんじゃないかな
476: 10/03(金)13:27 ID:nGgVaCBd(1) AAS
歯科医師会の年金は会員資格がないとくれない
退会したら終わりだったので途中で辞めた
給付額も予定の半分になったし
マイナ保険証を3人やったが3人ともダメ
初期設定もせずに使ったり
暗証番号??だったり
説明面倒なのでカード使わせた
自分のは検証用でつかえてる
477: 10/03(金)13:27 ID:Q7rPUJJU(1) AAS
大昔聞いた話だとロシアの医者の給料すごく安いらしい
478: 10/03(金)13:28 ID:Okikd6BA(1) AAS
>>460
そうかな?
給料高い病院だって無限に雇える訳じゃない。
必ず溢れる医者が出て、結局給料安くても勤めざるを得なくなるでしょ。
田舎以外、都市部はかなり下げても良いんじゃないかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s