英語キーボード Part19 (1002レス)
英語キーボード Part19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
374: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/04(木) 19:36:56.76 ID:V8KFhEbd >記号レイヤーとか数字レイヤーを作った方が合理的 基本これ言う奴って、「勝手に全キーブラインド打鍵」の次元では無いんだよな 「ここはこの指で」とか考える前に打ってる というか手の延長で逆にキャレットって何処だったっけ?打ってみて確かめる、みたいな 脳から手への指令は一切間違わないw てかUS配列にしろJIS配列にしろ全キーブラインドの人間ってこうだと思うぞ だから「US配列は記号の並びがJIS配列よりわかりやすい」とかそんなの非ブラインド者だけの感想 何も思わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/374
375: 不明なデバイスさん [] 2025/09/04(木) 19:46:51.30 ID:NZOrmOIF >>374 なんか日本語も変だし何が言いたいかよくわからないんだけど結論何が言いたいの? 最後の何も思わないってのが結論? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/375
377: 374 [sage] 2025/09/04(木) 20:42:44.64 ID:V8KFhEbd >記号レイヤーとか数字レイヤーを作った方が合理的 基本これ言う奴って、「勝手に全キーブラインド打鍵」の次元では無いんだよな 出来る次元なら「ここはこの指で」とか考える前に打ってる 出来る次元だと手の延長で逆にキャレットって何処だったっけ?打ってみて確かめる、みたいな 出来る次元だと脳から手への指令は一切間違わないw てかUS配列にしろJIS配列にしろ全キーブラインドの人間ってこうだと思うぞ だから「US配列は記号の並びがJIS配列よりわかりやすい」とかそんなの非ブラインド者だけの感想 出来る次元だと何も思わない 出来る次元だと完全に見ないから当然 >>375 ごめん確かに非常に足りていない文章だった 主語を省きすぎてる 書き直した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/377
390: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/05(金) 00:09:11.32 ID:7ZS6e+Sv >>374 普通に読めるから心配するな IQ低い奴と話すと不安になるよな 自称プログラマーらしいけど、一体この読解力でどうやって打ち合わせしたりドキュメント読んだりしてるんだろうね なんでも人のせいで社会性皆無だし 終いには俺がタイプミスするのはハードが悪いんじゃぁ!はさすがに笑うw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/390
404: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/05(金) 12:29:33.55 ID:2XaoL+/3 >>374 読めるけどガイジ臭くてイラッとする文章 結論の行で何も思わないとか言って 余裕かましたい雑魚ムーブしてるから締まりがない まあ、結論は最後の行以外を読めば分かんだろって話だが 最後の行がゴミムーブ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/404
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s