英語キーボード Part19 (933レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
829(2): 09/10(水)17:53 ID:phEllKGQ(1) AAS
俺にとってキーボードは己とPCの間にあるインターフェース
だからごく一般的なものを使い続けてる
どっかのスレでも書いたが、そもそもがUS配列から入ったので、
US配列TKL USB接続 保守性を考えホットスワップ
今はこれ
記号の並びはタイプライターペアリングにこだわりないし
QWERTYでないと嫌とかないし
千鳥ずれじゃなきゃとかもない
でも慣れるなら最も普及してるもの、というこだわりはある
ずっとemacsユーザーだからA横Ctrlだけは標準から外れてるが、日本語入力のメインキー部分完結を考えるとこれだけはやってる
>>5 はあまり関係無いが、完全に満たしてるわ
完全タッチタイプの範囲とか噛みついていた人が居たがメインキー部分なのは議論の余地が無いよね
そういう考えなので、40%キーボードとかレイヤー使ってばりばりカスタマイズとか、
俺には最も唾棄すべき考え方だわ
こういう人も居ると思うぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s