英語キーボード Part19 (926レス)
英語キーボード Part19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
521: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 09:18:32.84 ID:AIwf5PtL >>511 お前はかな入力を何年やって来ましたみたいな人の タイピング動画でも見てみろ リアフォのタイピング大会に出てたかな入力erでもいい 最上段が打ちにくいとかいう糞みたいな言い訳は通用しない世界だ お前こそそれに近いレベルになったことも無いのに エアプなゴミ意見を吐いているんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/521
526: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 10:05:08.61 ID:AIwf5PtL >>522 >君は記号レイヤーや数字レイヤー作ってある程度の期間使ったことあんのかって聞いてんだけど 文脈読め発達 聞かないと分からないことか? 数字や記号打つのに工夫なんか要らんと感じてると みんな言ってるのに 記号とアルファベットが入り混じったプログラムを書きまくる人間にとって全く興味のわかないアイデアだ なんで同時に打ちまくる文字がレイヤー分かれてないといかんのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/526
527: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 10:07:36.22 ID:AIwf5PtL そもそも英語キーボードスレだからね 右シフトが長くて近いので打ちにくい記号なんか無いぞ そもそもレイヤーってどのキーで切り替えるわけ? JISとか余分なキーがあるキーボードじゃないと使えないアイデアを延々と語られてもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/527
535: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 11:31:21.22 ID:AIwf5PtL >>528 >>>526 >文脈から言えばどちらとも取れるよ >君よりに考えれば言うまでもなくレイヤー作ってある程度やってるとも取れるけどそれは正直苦しい解釈 馬鹿なのか? 試す価値すら認められてないのだから お前のアホアイデアに関してはエアプは前提 むしろ試した奴がいたらレア それが前提 マジで文脈読めない発達なんだね ぶっちゃけ、実は似たようなことをHHKB日本語版のFNキーのマッピング使って試したことあるぞw 本筋からズレるのでいちいち言う気にならなかったがな ただしお前のように数字や記号打つのに苦労するような雑魚では無いので 目的はかな入力を高速化する試みだった だからレイヤー切り替えながら打つ練習コストだって馬鹿にならないのを身体で知ってるぞw 頭で考えるだけでも分かると思うがなw 最上段をスムーズに打つスキルを鍛え直した今となっては 全く興味のわかないアイデアだ 普通に指鍛えた方が早いし普通のキーボード打つのに役に立つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/535
536: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 11:35:31.28 ID:AIwf5PtL >>529 >それとも何?英語キーボードでかな入力してんの? さんざん既出なんだよ… 特殊な設定しなくても英語キーボードで普通にかな入力できる キーが足りないということは無い 英語キーボードの日本語用の標準マッピングで出来るように調整されている WindowsでもMacやiOSでも 一部の意識高い系糞チューバーが「みんなローマ字入力だから英語キーボードでいいよね」とか分かってないことをほざいてるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/536
537: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 11:37:32.81 ID:AIwf5PtL レイヤーガイジはさっさとリアフォの大会か かな入力erのタイピング動画を検索して 自分の手の発達度の雑魚ぶりを自覚して来い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/537
543: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 11:57:52.85 ID:AIwf5PtL >>541 スポーツマンとお前の間に 普通の人間のレベルがあんだよ発達 普通の人間なら無理なく行けるレベルがな お前の考えてる問題なんか存在しないってことをさっさと理解してこいチンカス野郎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/543
544: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 11:59:28.41 ID:AIwf5PtL >>538 やっぱりお前みたいなアホに少しでも複雑な話をすると駄目だな 何も伝わらねえわ でも現実は複雑なんだ お前が単純なことしか理解出来ないからって 現実はそれに合わせてくれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/544
547: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:02:44.84 ID:AIwf5PtL >>538 文章の構造からして後半はオマケエピソードだって分からんのかね 試す価値も無いって要点は何も変わらんよ 普通のやり方で少しだけ頑張れば簡単に出来るのだから 変なやり方で頑張る理由ないな そもそもお前が問題にしてる記号や数字を普通に打ちたいだけでやったことじゃないって書いてんだろ発達 自分の都合の良い解釈しかできないアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/547
548: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:04:29.31 ID:AIwf5PtL >>546 お前ができないできない言ってるのを普通に出来る人間が普通にいるってのが要点なんだよ そもそもリアフォ大会の前にかな入力何年ですレベルの例を出しただろうが 要するに全然大したことない普通の人だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/548
550: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:05:07.98 ID:AIwf5PtL ホームポジションが崩れる(笑) まさに雑魚の感想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/550
552: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:08:44.75 ID:AIwf5PtL >>549 >普通の人は全キータッチタイプなんてできないしできるようになろうとも思わない 少なくとも数字や記号のレイヤー作ってまで それらをスムーズに打てるようになりたい願望あるのが前提なんだろ だったら単純にそれぐらい練習しろよチンカス野郎 本当に支離滅裂な糞ガキだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/552
554: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:13:09.67 ID:AIwf5PtL >>551 比較の結果じゃねえんだよ 普通のやり方で問題ないって言ってんだよ お前の言ってる問題が最初から存在してないんだよ 俺がアホな試みしたのはそれこそ競技レベルのタイピングを視野に入れてたので お前が言うような雑魚な問題の解決とは違うよ そこまで極めずに言ってるとか勝手な妄想で話してるしな 話にならんわ しかも想定してるのがレイヤーでタッチタイピングできないレベルって どんだけ発想が雑魚なんだよ 都合の良い妄想しかしないカスだ ここの老害と何も変わらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/554
557: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:16:22.10 ID:AIwf5PtL >>553 >大会の例は間違ってたと認めたと文脈上判断したw 何も間違ってねえよアホ タイピング障害者の思い込みを打破できそうなサンプルとして 適当にすぐ見つかりそうな例を並べただけなんだからな ゴチャゴチャ言ってないでさっさと動画見て来いよ そもそも競技者レベルだからって変に線を引き過ぎなんだよ 同じ人間だぞ? だからお前はチンカスなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/557
559: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:22:03.45 ID:AIwf5PtL >>555 それでレイヤー切り替えはどうするわけ? どんなキーボード想定してるわけ? そこまでする価値が本当にあると自信持ってんの? 普通にもう一段打てるように練習した方が早いんじゃないの? そこらへんもボカしたままいい加減な話をダラダラ続けてんじゃねーよ 現実的な話しろよカス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/559
560: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:23:05.44 ID:AIwf5PtL >>558 >そろそろ飯食おうと思ってんだが 別に急いでレスしなくていいよ むしろ30倍ぐらいよく考えてレスしろよ糞アホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/560
561: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:26:34.85 ID:AIwf5PtL 誰もゴミみたいな即レスなんか期待してないんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/561
563: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:28:00.82 ID:AIwf5PtL >>556 >レイヤーでタッチタイプできないとか言ってないし 自分の書き込み読み直せ糞アホ 3レスもすれば全部忘れてもらえると思ってんのかボケナス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/563
565: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:31:10.01 ID:AIwf5PtL >>562 >スペースキーがcからmまでの長さのやつね Mac脳かよカス 「普通」の英語キーボードをよく見ろ まー、多少Altが近くなっても糞アイデアに変わりは無いが >レイヤー切り替えは右手小指周りかオルトを修飾キーにしようと思ってるあとスペースバーも >シフトはどうしても手が窮屈になるから好きじゃないな はいアホ 普通に最上段打つ方が楽だわ糞アホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/565
566: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:33:23.94 ID:AIwf5PtL >>564 横着するなゴミ てめーが自分の書き込み読み直せば終わる話だろうが 今回だけはサービスしてやるが 次から言われたことは事実だという前提で 自分で確認してからモノを言え >>538 >君の言い分だと全キータッチタイピングできるくらいの練習はレイヤーではしてなんだろ? >なら単純に君の練習不足だね >練習不足でちょっと触っただけのレイヤーと信者で心底惚れ込んでる全キータッチタイピングで比較してるならまともに比較できるわけないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/566
569: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:44:56.31 ID:AIwf5PtL >>568 お前はいったい何を言ってるんだ? 俺の話なのは当たり前だろう 俺がレイヤーだとタッチタイピングもできないほど練習不足の状態で評価してるから云々と妄想して文句つけてんだろうが お前はいったい何を言ってるんだ? ガイジなレスをしまくってイライラさせて遊んでんのか? だったら消えろゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/569
570: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:47:00.59 ID:AIwf5PtL >>567 後半の要点を無視するなよカス だからお前はカスなんだよ 要点無視するアホとは会話にならんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/570
573: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:50:59.13 ID:AIwf5PtL 記号や数字を打つためにレイヤーを作って さらにそれを練習することも厭わない奴が 普通に最上段を打てるように練習するのを渋るって意味不明だわ 全キータッチタイピングなんか出来なくていいって 普段は数字や記号なんかそんなに打たない人間なら好きにしろよって話だが 何も考えずにプログラマーを1年もやってれば 嫌でも最上段打つのに苦労なんかしなくなるぞ いつまでも存在しない問題の話はやめてくれんか? プログラマーでなくても数字や記号を打ちまくる仕事が前提なんだろ? いい加減にしろ糞アホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/573
575: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:54:46.07 ID:AIwf5PtL >>566 >>>538 >>君の言い分だと全キータッチタイピングできるくらいの練習はレイヤーではしてなんだろ? >>なら単純に君の練習不足だね 日本語下手くそ過ぎんか? 「してないんだろ」のタイポだろうと思ったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/575
576: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:55:32.49 ID:AIwf5PtL >>574 最上段打つのに苦労してるのはお前だけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/576
578: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:56:42.49 ID:AIwf5PtL >>574 >>573 根本的な話からしろ鬱陶しい 何でそんなに最上段が打てないんだよ 手の置き方とかアドバイスしてた奴もいただろう 読み返せ よっぽどお前がおかしいだけなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/578
581: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 12:59:55.78 ID:AIwf5PtL >>577 >別にレイヤーって大して習得するの難しくないからな 習得したってコストがあるのは変わらんわカス 親指シフトの研究者が同時押しが高速タイピングの足を引っ張ることを計算せずにコスト計算して 非現実的な数字を出して 他の入力方法より優れているとかタコな主張してるのと似てるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/581
583: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 13:00:46.75 ID:AIwf5PtL >>579 タイポしてるって推測が合ってんなら 尚更お前の言い逃れは意味不明だろうがカス マジで何言ってんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/583
584: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 13:01:46.84 ID:AIwf5PtL >>582 文脈読め発達 外の雑魚は関係ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/584
586: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 13:02:50.97 ID:AIwf5PtL >>580 最上段ぐらいさっさと打てるようにならないことに 異常な拘りを見せてる発達はお前なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/586
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s