英語キーボード Part19 (980レス)
英語キーボード Part19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
37: 不明なデバイスさん [] 2025/08/20(水) 21:56:05.27 ID:uABNpSOL >>36 RouteRのRC-U2MKを人に貸してたらエレコムになって返ってきたorz エレコムのは若干ミネベアRT6600系と相性が悪いのでサンワサプライのPS2 USB変換ケーブルも最近買った ATのコネクタは持ってたはずだけどさすがに使わないので行方不明 PS2は古き良き時代のキーボードが多くて意外に使うね 最近はミネベア製SGIとNTC製のALPS白軸のメカニカルを交互に使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/37
139: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/26(火) 11:42:05.27 ID:OO2MI08M それは本当に不可解なところ USB時代の人なので、何となく否定したかったとか 何となく正当化したかったとか 懐かしんでるだけで、USBの気軽さ、複数枚当たり前に繋げる良さなんかは みんなわかってて、その上で懐かしんでるだけだと PS/2時代は1PCに1枚が基本でサイズもフルサイズ基本、テンキーパッドとかすごい希少だった いざ繋げようとすると、分岐ケーブル買ってた記憶があるわ もっといえばPS/2のテンキーレスなんて殆ど無かった気がする これ古いマニアの判別基準として使えるかも 俺は複数枚あるけどねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/139
154: 不明なデバイスさん [] 2025/08/27(水) 10:33:10.27 ID:fXqjtp9f >>151 みんなオマエの存在こそどうでもいいと思ってますよ 早く消えてよゴミ臭いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/154
266: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/30(土) 16:23:19.27 ID:eo26+f3f おっガイジさん来た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/266
350: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 15:47:21.27 ID:2KBrqObB >>346 >>337 老人会ブーメラン部 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/350
431: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/05(金) 18:54:16.27 ID:2XaoL+/3 >>425 >という意味で言った 常識的にどう解釈されるか考えろ発達 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/431
498: 不明なデバイスさん [] 2025/09/06(土) 13:58:14.27 ID:OVgr27d1 >>497 君自身の話すれば? 虎の威を借る狐とはまさに君のこと 集合知に個人が勝てないなんて当たり前の話 vimやレイヤー使っててなお全キータッチタイピングに拘ってるなら本物のガイジやん まだ何も知らない井の中の蛙の方が同情できる というかレイヤーに詳しいなら素直に語ればいいよね くだらない全キータッチタイピングにこだわって論破されまくってるのバカとしか思えないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/498
499: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 14:44:25.27 ID:Jr5bddoF 絵に描いたような厨で笑ってしまった 連投くんもにっこり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/499
505: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 19:34:57.27 ID:tC/rtKP5 「shift押さえて最上段打つのはホムポジ完全に崩れる」 これを直すことから始めるのはどうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/505
516: 不明なデバイスさん [] 2025/09/07(日) 00:06:48.27 ID:ciLzDEIa >>513 レイヤー作って数字列使わないなら数字列なんかタッチタイプできる意味なくね? エンターとかバックスペースとかタッチタイプできなくてもショートカットでホームポジションからほとんど動かさず実行できるから全キータッチタイピングにこだわる必要なくね? こんな単純な話なんだけどなんで理解できないんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/516
593: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 13:09:56.27 ID:ZIsQHV3C ふぃ〜やっと追いついたよスレ流れ速すぎ 連投さんと新ガイジさん(非全キータッチタイパーさん)がやり合ってんのね まず新ガイジさんの起点が非・全キータッチタイプっていうところからなんだろ んで、現状不可能なブラインドもレイヤーのほうが効率的だね、って主張 あほらしい さんざんハードウェアで送出スキャンコードいじくってる人はわかると思うけど 「shift」「ctrl」「alt」「win」 って名前がついてるだけで 修飾キーってのがそもそも「押さえてるとき別レイヤー」のキーなんだわ 色濃く今のキーボードブーム - QMKで〜を吹き込まれた人って感じがする レイヤー構成に+してるだけで、通常キーボードのレイヤー構成を使いこなせてない人が 何を言ってるの?wゲラでしかない 連投さんの、 >それをやらないような奴はどうせレイヤー増やしたって覚えねえよ >そもそも単に普通の記号を打つためにレイヤー切り替えキーを消費するのか? ってのはたまには良いこと言うな、って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/593
709: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/08(月) 22:50:37.27 ID:ODrJ0cL7 >>700 だからそこが >>696 のオチで、面白味ではないのかな 知らんし解説さすなよとは思うけど Part19ではエンシェントと >>616 が珠玉の出来 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/709
746: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/09(火) 13:04:13.27 ID:QP4m9I2h >>739 俺、何度も君にそのBSとEnter具体的にどうしてるのか聞いてたんだけど ずっとスルーだったんだよねw 自信が無い、馬鹿にされるのが怖い、耳学問でまだやってないのどれかだと思うんだけど Vimに関しては Ctrl+[ でEscにならない? こういうの結構常識だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/746
763: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/09(火) 17:29:24.27 ID:Ek/Saq9W 不毛な話題で伸びまくるまさに糞スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/763
816: 不明なデバイスさん [] 2025/09/10(水) 13:10:50.27 ID:97YxToYT >>809 ワッチョイもなしで頼むね IDだけのが気が楽なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/816
911: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 20:02:31.27 ID:o57rufEG >>908 >>909 う、うん 汎用的なキーボードの話してるんだよね 二段キーボードの話なんてしてないよね 自分が四段使っているのに対し俺が三段だからとそのまま一段引いて例えに使ったとかそんな安易な例えを自慢げに披露した挙句相手がおかしいことにして逃げるなんてことは…ないよね?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/911
924: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/12(金) 09:58:02.27 ID:e/T2CQrI メインキーという表現に噛みつくのは、どのスレでもだいたい初心者 これを周りの人は経験上知ってるの 旧ガさんも口下手過ぎるけど、その全キーの範囲、サイズを教えてるんだが なんか新ガさんは相手をやり込めることに必死で、範囲分からないふりしてる このスレの誰もが新ガさんと同レベルでレスの応酬してないよ このもの凄い勘違いは、今からでも気付いた方が恥かかなくていいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/924
944: 不明なデバイスさん [] 2025/09/12(金) 13:27:08.27 ID:t/NacifX >>942 ああそういうローカルな使い分けがあるんだね 教えてくれてありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/944
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s