英語キーボード Part19 (932レス)
英語キーボード Part19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
64: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/23(土) 15:11:52.24 ID:9uUm1KWL ここは閉鎖だ さっさと出ていけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/64
129: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/26(火) 02:11:10.24 ID:3gLufv2J 仮に改変スレ立ててもいずれまたこのスレが立つのはバカでも想像つくけど本当に頭悪いんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/129
209: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/28(木) 16:29:36.24 ID:l+Opbpfm >>201 この英語スレは明らかに過疎だったけど、英語キーボード愛好者というガチマニアに支えられてた そこへ「スペースFNでキーの少ない英語キーボードでもこんなに〜」 というちょっとトンチンカンな主義で殴り込んできたのが連投ガイジ ちなみにガチガチのJIS配列厨であることに注意 それで彼にしたら礼賛を受け、みんなこぞってマネしてくる予定だったんだよw でも現実はガチマニアの不興を買い、連投ガイジは否定され低評価を喰らった ・・・で今に至る、と こんなところかな 連投ガイジはこのスレ旧住民より遥かに若いPCユーザーで、考え方はHHKB以降の爆増した英語配列主義者に受け入れられても良さそうなもの でも、彼の人格問題がネックだった Windows以外ほぼ知らない、悪態・連投そして逃げ出し、引っ込みつかない病、過去改変が嫌がられてるんじゃないかな、と 逆に現実社会では真っ直ぐでいい奴っぽい 独身でヒマを持て余し、己の境遇と社会に強烈な不満がある陰謀厨と言ったところか 長文になったが出来るだけ客観的に説明してみた あんまりいじめては駄目、仲良くやろう(本音です) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/209
313: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/02(火) 12:36:13.24 ID:vjlFwm6V オマエモナー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/313
508: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 21:49:24.24 ID:6kce64VN >>507 関係あるのか? 英語キーボードがブラインドで打てる俺カッケーしか話題のない糞スレだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/508
741: 不明なデバイスさん [] 2025/09/09(火) 12:55:29.24 ID:x5bFPn+8 レイヤーと全キータッチタイプは非連続なんだよ 全キータッチタイプができないとレイヤーが使えないか? いいえ違います これだけなんだよ これだけなのに「全キータッチタイプが最低限だ!」と事実に基づいて意見を修正できない人が喚き続けているだけなのね しかもそれをいじってるという歪んだ認知で精神的勝利をおさめる始末 やれやれだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/741
792: 不明なデバイスさん [] 2025/09/10(水) 10:59:50.24 ID:97YxToYT 最下段を修飾キーにしてもいいし小指周りにしてもいいしhomerowmodsって考え方もあるくらいだしな 自由なんだよ基本 プログラミング用に配置してもいいし言語によってよく使う記号も変わるしただの物書き用にしてもいいしなんでもあり こんな話にくだらないチャチャ入れてくる信者の知能が低すぎるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/792
871: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 13:38:27.24 ID:o57rufEG >>870 どれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/871
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s