英語キーボード Part19 (960レス)
英語キーボード Part19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
82: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/24(日) 12:32:13.20 ID:qCSBSPvE >>81 老人ホームに入ってるような死に損ないは静かにしてろ 精神的にも引退しとけウザい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/82
86: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/24(日) 12:43:23.20 ID:qCSBSPvE 年寄りの話が飛ぶのは単にボケてるからです 単純な話だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/86
138: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/26(火) 11:36:02.20 ID:Dtx2L0l2 >>137 構ってちゃんだからPS/2ネタを出して構ってほしいのでは? 連投レスして気を引いてるのがその証。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/138
357: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/04(木) 08:40:36.20 ID:0Q6uyRX0 \\打法はスフィンクスを助長する悪習 あれに合わせて色分けされた狂育用キーボードとか吐き気を催す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/357
371: 不明なデバイスさん [] 2025/09/04(木) 18:04:58.20 ID:6MdGUSUG 基本いま盛り上がってる(た)自作界隈は >>365 でいう後者だと思われ タッチタイプ不可 = 情弱と信じ込まされた世代な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/371
413: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/05(金) 13:40:16.20 ID:nVHIvv8X >>412 まさにそれ 俺は自宅では一切テンキー必要無いのでTKL でもゲームパッドとしてだけテンキーパッドをリマップして使ってる 本格的なゲームはしないので、テトリスとかフリーのシューティングとかだけのために ワイヤレスで乾電池仕様、ホットスワップで長く使える emacs内のテトリスでも対応 っていうか、キーボードで動かせるゲームなら何でも対応 スキャンコードも別でリマップしやすい 大おすすめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/413
577: 不明なデバイスさん [] 2025/09/07(日) 12:55:51.20 ID:ciLzDEIa >>573 問題は存在している 俺が問題に思っているし自作キーボード作ってレイヤー作ってる人はたくさんいる これ事実ね 別にレイヤーって大して習得するの難しくないからな 合理的な配置や配置に意味を持たせれば1週間もあれば慣れるしその後はずっと不自然な手の形にしなくて済むしホームポジションも崩れない vimでモードごとにショートカットの結果が変わるみたいなもんですぐ慣れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/577
693: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/08(月) 18:08:00.20 ID:qSqAwJWx ガイジうるさい 消えろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/693
724: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/09(火) 12:08:12.20 ID:0DtlIy+c 旧ガイジさんの言いそうなことシリーズ: 「人それぞれのやり方はあるが、優劣もまたあるんだよ糞アホ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/724
805: 不明なデバイスさん [] 2025/09/10(水) 12:42:35.20 ID:97YxToYT スレただのりすればいいだけだからスレのたてかたなんて知らなくてもいいんだよな バカは論破すれば楽しめるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/805
853: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 11:10:02.20 ID:o57rufEG ワッチョイないし自演の疑いを持つのは仕方ないけどそれを発言した時点で自分は知能が低いと公言していることになるのがまだわからない人がいるんだなw こちらはなにもせずともバカが自滅してく様飛んで火に入る夏の虫という言葉がしっくりくる 虫さんの儚い命😭 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/853
866: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 13:07:10.20 ID:o57rufEG >>863 新参の俺が共通認識持ってないのは当たり前 散々全キータッチタイプがーと騒いでた信者たちの間で共通認識がないのがおかしいって言ってる 最下段左右端ってカーソルとCtrlがほとんどだと思うけど、使うかどうかというよりそこもタッチタイプできるかってのが君らのこだわりなんでしょ? タッチタイプできるかどうかではなくどうすれば楽に打てるかを話してるのは俺なんだよね エスケープの話だって俺が出してるし そこに関して「非全キータッチタイプがなに言ってんだw」って言ってる信者が後を絶たないんだがアホなのはどっち? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/866
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.514s*