【UMPC】ゲーミングUMPC総合 24 (181レス)
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
39: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/17(日) 01:50:58.27 ID:NJrgzpyQ 新スレだし今まで触った端末のスペック表からは分かりづらい悪い点をレビューするから参考にしてくれな このスレに長文書くとそれだけでいつものアホだと思われそうだけど ◯ GPD WIN MAX2 2025 ・ファンが煩い ・大きさに反して排熱は良くない ・机に置くとLT/RTは押せない ・指紋認証の反応はONEXPLAYER X1 Proよりは良くない ◯ AOKZOE A1X ・スピーカーの音質めっちゃ悪い ・十字キーの斜め上がかなり入りづらい。代理店に問い合わせたら仕様なので力入れて入力してとのこと。力入れても格ゲーで斜めジャンプするのは至難 ・ホームボタンが長押しに対応してないのでSteamOSで長押し周りのショートカット使用不能 ・アナログスティックの摩擦が強すぎてタブレットケースのようなものに入れると素材の毛が付きがち ◯ ONEXPLAYER X1 Pro ・カバーキーボードは付けっぱなしにして再起動するとつけ直さないと機能しない ・コントローラーのLEDはスリープしたり電源を切ると手動で付けないと付かない ・たまにタッチパッドが暴走する(不良品かは不明) ・APU以外の消費電力が割と高い ・カバーキーボードを付けてスリープするとすぐスリープ解除されることがある。イベントログの解除理由は「Input mouse」 ◯ LegionGo S ・特に悪い点は無いが十字キーの上が少し入りづらかった(不良品かは不明) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/39
40: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/17(日) 02:38:23.14 ID:NJrgzpyQ ONEXPLAYER X1 Proについてもう一点 カスタム解像度を追加しても61~119Hzは動作しないしその上VRRも対応してないから 実質的には30,60,120fpsちょうどで固定できるタイトルでないと快適には遊べない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/40
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s