識者「任天堂がバナンザのボクセル関連だけで41件も特許申請してた、いい加減にしてほしい」 (417レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
222: 09/29(月)12:45 ID:BfNuqw0r0NIKU(1/15) AAS
パルワールドは特許を侵害したからじゃなくて任天堂の逆鱗に触れたから訴えられたというのがよくわかる
喧嘩を売るところじゃない
229
(1): 09/29(月)12:48 ID:BfNuqw0r0NIKU(2/15) AAS
>>224
先行技術かどうかと何の関係があるんだ
233
(1): 09/29(月)12:49 ID:BfNuqw0r0NIKU(3/15) AAS
>>227
人様のもの無許可で使わないと何の意味もないコンテンツを先行技術の例に出すなって話でしかないから拡張版のDLCは何も関係ない
235: 09/29(月)12:50 ID:BfNuqw0r0NIKU(4/15) AAS
>>232
クズみたいな、の部分がお前の主観でしか語られてないから会話になってない
クズと言うならまず何がどうしてクズなのかを説明してください
239: 09/29(月)12:51 ID:BfNuqw0r0NIKU(5/15) AAS
>>236
例に出すのはおかしいよねって話であって技術として認めるなという話ではない
技術として認められたいならMODも特許取ればいい
取れるならな
241
(1): 09/29(月)12:52 ID:BfNuqw0r0NIKU(6/15) AAS
>>238
たらればの話をしても意味がない
パルワールドが○○のDLCは任天堂より先行した技術だ!と言い出して初めて意味のある話よそれは
245
(1): 09/29(月)12:54 ID:BfNuqw0r0NIKU(7/15) AAS
>>243
任天堂はMODにしか言及してないからそれ以外に広げるのはたらればと言います
248
(1): 09/29(月)12:55 ID:BfNuqw0r0NIKU(8/15) AAS
>>246
MOD以外に話を勝手に広げているから
251
(1): 09/29(月)12:56 ID:BfNuqw0r0NIKU(9/15) AAS
>>249
何がクズなのか説明してくれないと君の脳内補完がどうなってるのか全く伝わらないので会話になりません
324
(1): 09/29(月)15:55 ID:BfNuqw0r0NIKU(10/15) AAS
>>323
じゃあ著作権を無視したとして特許として認められるかと言うと無理なんだよね
341
(1): 09/29(月)16:39 ID:BfNuqw0r0NIKU(11/15) AAS
その取れなくはないけど事実上不可能に近いという意味でMODは特許取れないって言ってる
346
(3): 09/29(月)16:46 ID:BfNuqw0r0NIKU(12/15) AAS
>>344
仮に特許取るとか言い出したらゲーム会社が著作権侵害でそのMOD消して終わりだから
353
(1): 09/29(月)16:55 ID:BfNuqw0r0NIKU(13/15) AAS
>>348
MOD自体じゃないなら「MODが事例だから特許は無効!」とは言えないね
359
(1): 09/29(月)16:59 ID:BfNuqw0r0NIKU(14/15) AAS
>>351
任天堂は妖怪ウォッチにポケモンアニメの客を取られたりドラクエモンスターズだのモンハンストーリーズだの似たようなジャンルのモンスターゲームが出ても各々独自性を出すこととポケモンにデザインを似せないことを徹底してたから許して貰ってただけだぞ
パクリ上等!文句があるなら裁判しろや!なんてふざけた企業だけだよ訴えられるのは
384
(2): 09/29(月)17:42 ID:BfNuqw0r0NIKU(15/15) AAS
>>363
挑発に乗ったのではなく実害が出たから対応しただけだけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s