TGS、一般公開日の来場者が激減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (760レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
731: 09/29(月)17:41 ID:SDCjRf++0NIKU(22/24) AAS
俺「転売ヤーの影響も少なからずありそうだね(転売サイトのスクショ)」
転売ヤー(ID:+UaM5Vtc0NIKU)「影響はミクロだ!」
俺「具体的には?」
転売ヤー「………ミクロだ!」
俺「まだー?」
転売ヤー逃亡
732: 09/29(月)17:44 ID:O3lxMovE0NIKU(2/2) AAS
日本のゲームイベントの人数減ってるの喜んでる人って中国人か?
733(2): 09/29(月)18:14 ID:a90TuZW90NIKU(1) AAS
普通に昨年混みすぎて批判あったからチケットしぼっただけじゃないの?
代わりにインフルエンサー(笑)をビジネスデイ誘導して今度はビジネスデイが壊れたけど
734(1): 09/29(月)18:24 ID:JttjlQ7F0NIKU(3/4) AAS
>>733
何回もそれ指摘してるし余程の馬鹿でなければその考えに行き着くんだけど想像を絶する馬鹿だから理解できないんだよね
ちなみにビジネスデイは自称インフルエンサーを誘導してるんじゃなくてある程度のフォローワーいたら金払えば入れるから業界人みたかったり沢山試遊したい奴に悪用されてるってのが現状な
735(1): 09/29(月)18:25 ID:jreNDs3A0NIKU(1) AAS
>>733
ってかさ、インフル共をビジネスデーに入れて宣伝させてさ
「あ、行ってみよーかな」ってなってもチケットないんじゃん?
意味あんの?配信でってんなら「じゃーいいや」になりそーだが
736: 09/29(月)18:33 ID:SDCjRf++0NIKU(23/24) AAS
>>724
あーあ、スレタイを読み違えた事に気づいて逃げちゃったw
737(1): 09/29(月)18:35 ID:X9wNSmpL0NIKU(1) AAS
>>734
弱小配信者が言ってたけど小さいスタジオは金なくて人気配信者に案件出せないから
弱小配信者に安い金で宣伝してもらうんだと
そういうスタジオはTGSでも彼らに来てもらって紹介してもらうのも大事なんだよ
738: 09/29(月)18:36 ID:SDCjRf++0NIKU(24/24) AAS
こっちは転売ヤーの影響が少なからずあると言っているだけなのに何マジギレしてんの転売ヤー君
739: 09/29(月)18:38 ID:Cn1b2sEY0NIKU(1/4) AAS
Switchよりsteamの方がゲーム出てるんだよな
740: 09/29(月)18:39 ID:UrdQDWrm0NIKU(1) AAS
(出品が)過去最高とかニュースやってたが・・
741: 09/29(月)18:42 ID:JttjlQ7F0NIKU(4/4) AAS
>>737
入場数に影響あるほど呼べるわけないだろ
そんな金あるなら普通に有名配信者呼んでる
ビジネスデイの日のxとかみてみろ
マジで一般人が当たり前のように入ってるからな
742: 09/29(月)18:46 ID:bWRjgDCe0NIKU(1) AAS
無限大やたらageようとしてる奴いるけどくっそショボいぞ
龍が如くとスパイダーマンを極限まで薄めて足したようなゲーム
スパイマーマンパクリのスイングとか明らかに初報よりももっさりになってるし
昔のバンナムだかの進撃の巨人のゲームの方がめっちゃちゃんとロープアクションしてるレベル
戦闘アクションもモタモタしてて爽快感の欠片もない
龍が如くとスパイダーマンの戦闘を素人が見よう見まねで作った感がすごい
黒い触手が複数人掴んで叩きつけ出した時はもろパクりすぎて笑ったわ
743: 09/29(月)18:52 ID:Cn1b2sEY0NIKU(2/4) AAS
TGS行けたなら首都高バトル試遊したかったな
744(1): 09/29(月)18:58 ID:YJl7T8cU0NIKU(1/2) AAS
元々TGSは任天堂をハブってソニーと日経が開催させたイベントだけからな
岩田社長が生前1回だけ出たけど
次世代機のwiiリモコンをサプライズで発表したらソニーと日経が激怒して
任天堂を出禁にせざるをえなかったんだよな
それがのちのニンダイが生まれる原因の一つになったけど
745: 09/29(月)19:03 ID:aKoml7Li0NIKU(1) AAS
こんなのに血税が注がれてるんだぜ?任天堂は独自に無料のNintendoLIVEやってるのに
746: 09/29(月)19:08 ID:IyMbvub+dNIKU(1) AAS
減っても会場は臭そう
747: 09/29(月)19:12 ID:ad7yz/1G0NIKU(1) AAS
>>31
長文なのに情報量少ないのは変なオタク言葉に頼って煽る癖つけるから
容姿も死ぬ方がマシのオタク系だろうけどこういうのほんとに秋葉で包丁持って暴れそう
748: 09/29(月)19:18 ID:YJl7T8cU0NIKU(2/2) AAS
千葉県警何やってんねんwww
RMTだらけの中華ソシャゲの中でこれはwww 外部リンク[html]:www.asahi.com
749: 09/29(月)19:21 ID:YMUNMWoc0NIKU(3/3) AAS
>>735
チケットも貰えないような雑魚の自称インフルなんてな連中
どうでもいいだろ
750: 09/29(月)19:29 ID:Cn1b2sEY0NIKU(3/4) AAS
>>744
そんなイベントだけどPSって出るゲーム少ないんだよなw
TGS2024 出展タイトル数
625 steam
295 Switch
230 PS5
172 XBOX series
751(1): 09/29(月)19:34 ID:S3AGW4O10NIKU(1) AAS
Switchは普及台数の割に少ない
PS箱は普及台数の割に多い
PCは日本で大して売れないのに滅茶苦茶多い
まあ全世界に向けてだとおかしくないんだろうけどね
752: 09/29(月)19:44 ID:Cn1b2sEY0NIKU(4/4) AAS
>>751
インディってなるとSwitchよりsteamだからそこはしょうがない所だと思う
インディ招待や審査のイベントもTGSでやってたりするし
753: 09/29(月)20:13 ID:j7TVj/ZD0NIKU(1) AAS
今回の目玉って何だったの?
754(1): 09/29(月)20:18 ID:RF3syymb0NIKU(8/8) AAS
来てる奴の国籍統計も出て欲しい
半分以上が外国人だと思う
755: 09/29(月)20:24 ID:VIhB23Ym0NIKU(1) AAS
ガチャという日本を蝕んだギャンブル
756: 09/29(月)20:25 ID:2YzxEElG0NIKU(2/2) AAS
秋葉原でも見渡したら半分以上外国人とかザラなのに今更国籍ガーは草
757: 09/29(月)20:32 ID:Jc9/1ll10NIKU(1) AAS
チケット完売だしいつもより空いてて快適だったけど外人は混雑してても押してくるからいつか雑踏事故起きそう
758: 09/29(月)20:58 ID:05cHtbvB0NIKU(1) AAS
>>48
高すぎい
759: 09/29(月)22:41 ID:22BN5aqu0NIKU(1) AAS
>>754
いいね。
日本ゲーム市場が海外から注目を受けている確たる証拠になるはず。
ぜひ情報収集して欲しいね。
760: 09/30(火)00:04 ID:VL2nkmwi0(1) AAS
だいぶ前だけど無料の子連れエリアって入り口は別だったな。まぁ無料エリアから有料エリアに入れないし無料エリアがデパートの屋上遊園地のゲームコーナー以下の酷さだった。今は知らん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s