1位 崩壊スターレイル、2位 ゼンレスゾーンゼロ、3位 原神、4位 鳴潮 (203レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
174: 08/17(日)07:15 ID:Y+GYQEpj0(3/4) AAS
洋ゲー好きとしても洋ゲーのアートスタイルのマンネリ化は辟易してるので、日本勢が真似をするのは分からんわ
175(1): 08/17(日)07:28 ID:Y+GYQEpj0(4/4) AAS
実写調でも日本特撮や時代劇の様な映像にするとか
向こうのゲームエンジンで作ると、日本が舞台でもコテコテの色使いや陰影になって全然和風にならんからね
中華アニメ調ゲームに登場する日本の方が和風っぽいという変な事になってる
176: 08/17(日)07:49 ID:idPVbABK0(3/7) AAS
>>168
多分欧米でも売り上げてThe Game Awardsみたいな権威の場でアメリカ人に褒めてもらいたいからだろう
でもポリコレ国家に媚びるより、お隣の巨大な中国マーケットにぶっ刺さるゲーム作った方がいいと思うんだよな
FGOとか、ナルト(火影忍者)とかはうまくやってる
177: 08/17(日)07:52 ID:idPVbABK0(4/7) AAS
>>172
日本人はコンシューマゲー信仰があるからモバイルゲー開発に人材も予算も回らないし
スマホでやるのは暇つぶしのくだらないポチゲーで十分っていう古い価値観が根強いから
仮にヒト・モノ・カネが揃ったとしても中国開発みたいな熱量ある本気のゲームを作ることはできない
178: 08/17(日)07:59 ID:idPVbABK0(5/7) AAS
>>175
miHoYoなんかはUnityを魔改造してて仮想ジオメトリとかのグローバル版にはない機能をもつように独自進化を遂げている
外部リンク:automaton-media.com
そういうことできるだけの熱量と技術力のある国内デベロッパがあるかっていうと俺は聞いたことない
179(1): 08/17(日)08:02 ID:SuOFxJ7V0(1) AAS
仮にゴキステ6なんてものが出てもゴキブリは変わらず基本無料の中華ゲーばかり遊び続けるだろうな、こりゃ。
今ですらサードのゲーム全部爆死してるのにますます酷いことになると思うわ
180: 08/17(日)08:03 ID:AHXHUeDtd(1) AAS
新作が集計不能になる原因はこれか
小売も学習してプレステソフト入荷絞ってるのにまだ出し続けるサードだけが損してんね
181: 08/17(日)08:04 ID:xqvrCj6P0(1) AAS
ホヨバゲーほんと強すぎるな
182: 08/17(日)08:04 ID:idPVbABK0(6/7) AAS
>>179
消費者は自分が面白いと思うものを遊ぶだけ
それを上から目線で「酷いことになる」とか言える人は、学ぶことをやめた人だけ
183: 08/17(日)08:12 ID:z+IILmK80(2/2) AAS
ニシくんがドラクエをホルホルしてる間に中韓はずいぶん遠くに行ってしまったよなぁ⋯
もはや文化後進国ジャップ
184: 08/17(日)08:28 ID:idPVbABK0(7/7) AAS
>>10
わかりやすくまとめた
崩壊:スターレイル.上半期世界売上1619億円.ターン制RPG.星穹列車に乗り銀河を開拓する壮大なムービーのシリーズ最新作.3年目
崩壊3rd.上半期世界売上61億円.3Dアクション.エヴァに影響受けた女キャラのみの乳揺れありパンツありのステージクリア型アクション.9年目
崩壊学園.上半期世界売上7億円.ベルトスクロールACT.3rdの原作、崩壊現象に侵食された少女ゾンビを撃ってパンツを集めて強化する.11年目
崩壊:ネクサスアニマ.リリース予定.miHoYoオールスターでアニマというポケモン的存在を使役しつつオートチェスをやるゲームになる模様
185: 08/17(日)10:32 ID:5P79MR7m0(1/2) AAS
まず中国市場は国に保護されてて表向きは海外企業を非関税障壁で締め上げてるんだわ
どんだけ売れても利益の大半は中国側に持って行かれて海外企業が受け取れるのはごく一部
これが中国メーカーと日本メーカーのスマホゲーの資金力差の前提になってる
ゲームなどの生活に直結しない分野は報復関税掛けた方がいいわ
steamで売れるみたいなのは裏口だから企業としては大っぴらにはアテにできんのよね
アジア市場で売れているみたいなぼかし方になる
186: 08/17(日)10:39 ID:GYFaRZiF0(1) AAS
ソシャゲに関しては中国が上手
日本産は搾取が先行しててお金の匂いしかしないんだよな
187: 08/17(日)10:39 ID:z0cvDdnz0(1) AAS
嘘乙
デススト2が1位に決まってるだろ!
188: 08/17(日)10:52 ID:qXWCP+Lq0(1) AAS
良し悪しはともかくとして日本のゲームをほとんど不認可にしているのはただの不関税障壁だな
日本での中華ゲームは不均等を解消するまで規制するべし
189: 08/17(日)11:02 ID:AHrQhK9y0(1) AAS
中華勢のクオリィティの高さには敵わんわな
日本製というだけでもう途上国製品のような響きを感じてプレイする気力が失われる
190: 08/17(日)11:15 ID:c+hly+Z10(2/2) AAS
でもアークナイツ以外ゴミじゃない?
191(1): (ワッチョイ 5606-CyIx) 08/17(日)12:32 ID:kNtK/Ayo0(3/3) AAS
中国も金の匂いプンプンだけど面白さが先行するから気にならん
日本のソシャゲ見ろよ
ことあるごとにフェスだの交換チケットだの短期間で楽に稼げるイベントばんばん放り込んできてやる気失せる
192: 08/17(日)19:37 ID:5P79MR7m0(2/2) AAS
>>191
その金周りの差こそ中国による中国企業保護の結果なんだよ
ダンピングみたいなやり口で市場制圧して中国に依存させるのは色々な分野で見られる
193: 08/17(日)19:46 ID:L21Wh2j20(1) AAS
元は日本の萌えアニメゲーム文化大好きな中華オタ3人(ITスキルは優秀)が立ち上げた企業に
PSが蹂躙されるとは90年代は思わなんだ
194: 08/17(日)20:09 ID:rvz/JLQG0(1) AAS
汚物ステーション
195: 警備員[Lv.9][新] 08/17(日)20:37 ID:H1t81QVD0(1) AAS
さすがシナ大好き天安門ステーション
196: 08/18(月)00:52 ID:Hb5lGTJK0(1) AAS
これで「Steamは無料しか遊ばれてない」とか連呼してるんだからなぁ・・・
197(2): 08/18(月)07:49 ID:3jI6x4R80(1) AAS
崩壊ウンタラっての何個もあるけど、そもそも何が崩壊してんの?
198: 08/18(月)10:54 ID:iLJSRhXT0(1) AAS
>>197
モラル
199: 08/18(月)17:02 ID:CVFugO8h0(1) AAS
>>197
ファイナルファンタジーの何が終わってんの?みたいな話
ただのブランド
200: 08/18(月)17:10 ID:ie8EJjpdH(1) AAS
中国人が中国からアクセスしているからだろ
チャイナマネーが大量にソニーに入ってきて、それが開発費に回って良いことだ
201: 08/18(月)17:17 ID:lNByFdUO0(1) AAS
>>1
何処の国のソシャゲランキングだよw
202: 08/18(月)17:44 ID:+R+k8q290(1) AAS
中国から日本のストアに繋がるらしいから、中国人が重課金しているんだろ
龍が如くとか中国語吹き替えがあるようだし
203: 08/19(火)05:38 ID:JRuOxfls0(1) AAS
こんなランキングでも他所は買わないゲームパス乞食とか堂々と言えるゴキの頭の悪さよ。KPDは伊達じゃないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s