1位 崩壊スターレイル、2位 ゼンレスゾーンゼロ、3位 原神、4位 鳴潮 (203レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: 08/17(日)00:16 ID:idPVbABK0(1/7) AAS
>>154
結局アニメ調ゲームはグラフィックとかよりも「オタク感性への解像度」が一番重要なんだよ
グラフィックが一番すごい鳴潮がホヨバゲー3作に追いつけない最大の理由がそこ
まあグラフィックすごすぎて実質スマホ勢切り捨ててるのもあるが、PS5の枠内でも後発のゼンゼロにすら後塵を拝してるのはそこ
ただホヨもクロゲも、その他のデベロッパとは段違いで、運営型ゲームにもっとも重要な「改善していくための開発力とスピード感」を備えてるから
このへんはリリース時点の完成度が評価されるコンシューマ畑とまったく価値観の違うところだから理解されづらいが、上位に居続けるだけはあるよ
165: 08/17(日)02:46 ID:idPVbABK0(2/7) AAS
>>158
紙芝居ゲーを続けてるFGOも日本のみならず中国でも絶賛セールス上位にい続けてるから
結局2次元キャラゲーはは「オタク感性への理解度」が重要なんだよ
グラフィックやムービーもそうだけど、キャラ造形やシナリオや演出といった細かい部分のこだわりがオタク心を揺さぶれるかどうか
176: 08/17(日)07:49 ID:idPVbABK0(3/7) AAS
>>168
多分欧米でも売り上げてThe Game Awardsみたいな権威の場でアメリカ人に褒めてもらいたいからだろう
でもポリコレ国家に媚びるより、お隣の巨大な中国マーケットにぶっ刺さるゲーム作った方がいいと思うんだよな
FGOとか、ナルト(火影忍者)とかはうまくやってる
177: 08/17(日)07:52 ID:idPVbABK0(4/7) AAS
>>172
日本人はコンシューマゲー信仰があるからモバイルゲー開発に人材も予算も回らないし
スマホでやるのは暇つぶしのくだらないポチゲーで十分っていう古い価値観が根強いから
仮にヒト・モノ・カネが揃ったとしても中国開発みたいな熱量ある本気のゲームを作ることはできない
178: 08/17(日)07:59 ID:idPVbABK0(5/7) AAS
>>175
miHoYoなんかはUnityを魔改造してて仮想ジオメトリとかのグローバル版にはない機能をもつように独自進化を遂げている
外部リンク:automaton-media.com
そういうことできるだけの熱量と技術力のある国内デベロッパがあるかっていうと俺は聞いたことない
182: 08/17(日)08:04 ID:idPVbABK0(6/7) AAS
>>179
消費者は自分が面白いと思うものを遊ぶだけ
それを上から目線で「酷いことになる」とか言える人は、学ぶことをやめた人だけ
184: 08/17(日)08:28 ID:idPVbABK0(7/7) AAS
>>10
わかりやすくまとめた
崩壊:スターレイル.上半期世界売上1619億円.ターン制RPG.星穹列車に乗り銀河を開拓する壮大なムービーのシリーズ最新作.3年目
崩壊3rd.上半期世界売上61億円.3Dアクション.エヴァに影響受けた女キャラのみの乳揺れありパンツありのステージクリア型アクション.9年目
崩壊学園.上半期世界売上7億円.ベルトスクロールACT.3rdの原作、崩壊現象に侵食された少女ゾンビを撃ってパンツを集めて強化する.11年目
崩壊:ネクサスアニマ.リリース予定.miHoYoオールスターでアニマというポケモン的存在を使役しつつオートチェスをやるゲームになる模様
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s