【新潟】信越総合スレッド【長野】 (140レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
111: 2024/11/12(火)10:29 ID:jcxR8WpX(1) AAS
【群馬】長野でおなじみのスーパー「ツルヤ」、ブランド力を武器に隣県に進出…戦略は「2・6・2」
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
112: 2024/11/16(土)23:34 ID:3Ulr32/6(1) AAS
新潟市中央区女池のK-WINDS(クズウインズ)というキチガイ車屋
色々手を広げているが、車屋としてもラッピング屋としても
おすすめできません、仕上げが悪く技術面で指摘すると
「店のプライドを傷つけた謝れ、おまえはクレーマー」だと
客に謝らせるとんでもない店です。
私は謝りましたが、このままで済ますのはありえないので
部分返金させて折り合いを付けさせましたが
若造に返金という形で負けたのがよほど悔しかったようで
自社のTwitterやFacebookに晒されました。
サービス業以前に人間性がとんでもない社長です。
6〜70代くらいのいい年したじいさんが
やってることは頭の悪い小学生と同じレベルです。
私はこの店を絶対に許さない、SNS晒しを撤回するまで晒し続けます。
画像リンク

画像リンク

113
(1): 02/05(水)16:27 ID:1i5DMDga(1) AAS
新潟は良い人多いが長野は最悪
特に松本諏訪
114
(2): 02/05(水)17:09 ID:EzhHxrqN(1) AAS
中核市
115: 02/10(月)03:02 ID:dTLJqhzV(1/2) AAS
>>114
地理板に現れるひいきのしぶとさと他県移動が不便なのはどっちも似たりよったりだが、風土と海の有無は天地の差
2県のうち海のないほうは四方を山に囲まれてる分排他性が強い
民以前にまず宗主の存在がでかい
広域圏の結束が固いようで、旧学区とやらで動いてるふしがあるようだが、よそからしたら信濃国は信濃国なのになぁ
ちなみに2県のうち海のあるほうは学区制廃止済みだとか
116: 02/10(月)03:06 ID:dTLJqhzV(2/2) AAS
失礼、>>114ではなく>>113
117: 02/10(月)17:01 ID:FCAjOR2h(1) AAS
だから金沢なんか行かないって
上越にない買い物は長野市で長野市にもないのは新潟市か東京で
118: 02/26(水)17:53 ID:u5/jx5h0(1) AAS
【長野】11月に新たな商業施設開業で最終調整 28日に閉店の「松本PARCO」後利用 食品フロア併設も検討 地元関係者に説明
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
119: 02/26(水)18:10 ID:XIY4NpHJ(1) AAS
もう松本はオワコン
120: 02/26(水)23:58 ID:olxPwVgU(1) AAS
そりゃあの国の傘下だし
121
(1): 04/03(木)07:30 ID:3IY9rKGJ(1) AAS
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
122
(1): 04/04(金)07:12 ID:lQTrtzor(1) AAS
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
123
(1): 04/06(日)05:16 ID:racRd3b6(1) AAS
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
124
(1): 04/08(火)07:19 ID:U4+Z9vRf(1) AAS
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
125: 04/12(土)23:48 ID:WuXjVfKM(1) AAS
長◯県No.2都市はデパートが小さい
【長野】井上百貨店松本サテライトプラス、2025年4月12日開店-井上百貨店本店、隣接地に縮小移転
外部リンク:toshoken.com

【長崎】佐世保玉屋が一時閉館へ 6月末、閉館後は建物の取り壊しに…社長「タイミングが来た」
外部リンク:nordot.app
【長崎】佐世保玉屋、2025年6月末閉店-現店舗105年の歴史に幕、解体・再開発始動か?
外部リンク:toshoken.com
126
(1): 04/17(木)05:15 ID:SPRi8bp1(1) AAS
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
127: 04/18(金)22:06 ID:mIlF8Vur(1) AAS
>>121-124,126
尿連呼禁止

【長野県山形村】松本PARCO、イトーヨーカドー南松本店、井上百貨店が相次いで閉店…3店に入っていたブランドがアイシティ21でリニューアルオープン
外部リンク:www.fnn.jp
128: 04/19(土)05:22 ID:3PDpfRac(1) AAS
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
129: 04/24(木)05:28 ID:jLi8uGmy(1) AAS
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
130: 04/24(木)16:56 ID:+fPfLKxF(1) AAS
まつもと(笑)
131: 04/24(木)19:37 ID:LsQ9Lmxe(1) AAS
で笑いをとるのはまだ早い
あそこはネタにすらならない小規模市町村だらけだからなぁ
132
(1): 04/25(金)14:51 ID:pNxMNts2(1) AAS
結構立派な長野駅から車で10分も走れば山の中の田舎集落になるんだね
まあ人口35万人位の中核市だから当たり前か
133: 05/01(木)11:07 ID:T6EoXPdV(1) AAS
【1892年建築】国内最古級、106年の映画館 増改築や修繕積み重ね令和も現役 長野市「長野相生座・ロキシー」
外部リンク:www.sankei.com
134
(1): 05/04(日)22:30 ID:gLxqVOo9(1) AAS
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
135: 05/06(火)21:54 ID:hdsm42YF(1) AAS
懲りない>>134

【新潟】湯沢ニューオータニ、2025年5月6日閉館-越後湯沢の系列唯一「旅館型ホテル」半世紀の歴史に幕
外部リンク:toshoken.com
136: 05/13(火)18:05 ID:7fS+B5n4(1) AAS
【5月11日】122年の歴史に幕 ・・・“岐阜唯一”駅ホームのそば店「根の上そば」 ファンに惜しまれながら閉店 JR中津川駅
外部リンク:news.ntv.co.jp
中津川駅から県境直通運転列車に乗り換える客もいる。
137: 05/16(金)15:25 ID:Dy2qpTTA(1) AAS
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
138: 05/27(火)16:26 ID:3qo1ANeh(1) AAS
>>132
中核市だからではなく山国だから
県内最大都市・県庁のある都市でそれなら小規模市町村(←他県の比ではない多さ)なんて見た日には・・・
139: 06/05(木)17:46 ID:z0JhuGgI(1) AAS
【速報】「AEONMALL須坂」今年10月3日にグランドオープン!長野県内最大級の約170店舗出店 57店舗が県内初進出 地元企業は32店舗出店
外部リンク:news.ntv.co.jp
140: 06/27(金)15:23 ID:FxeYkiqv(1) AAS
【長野】変わる繁華街 長野市「権堂」の象徴のアーケードが30年ぶり改修 マンションやホテル建設で大きな変化…「街の活性化につなげたい」
外部リンク:www.fnn.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s