囲碁普及について真面目に考えるスレ136 (846レス)
囲碁普及について真面目に考えるスレ136 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
164: 名無し名人 [sage] 2025/08/31(日) 20:04:01.16 ID:w7IlCiAK >>157 添削してあげよう 韓国 〇(レーティング一位は韓国人だし、現在国際戦を最も主催しているのが韓国だからな) 中国 〇(有名囲碁棋士は多いし、そもそも囲碁の発祥の地だからな) 北朝鮮 ×(国際戦に出場するような有名な囲碁棋士はいない) 台湾外省人 △(「台湾」なら正解、外省人は余計、主に外省人の間のみで囲碁が嗜まれていたとしたらそれは50年以上前の話だろう) 華僑 〇(国際大会の欧州枠とか北米枠とかで出場するアマチュアに華僑が多いからな) コリアン 〇(日本の最大レジェンドは韓国人のチョウチクンだしな、NHK杯放送で囲碁界の事をよく知らない人でも見かけたことはあるだろう) 在日 △(上記のコリアンの意味を包括していて重複、在日という言葉には在日欧米人なども含むしな) しばき隊 ×(具体的かつ直接的な関係性が無いな) 日本共産党 △(しんぶん赤旗がプロ棋戦やアマチュア棋戦を主催しているが、それは将棋も同じ、囲碁だけではない) 立憲民主党 ×(具体的かつ直接的な関係性が無いな) 朝日新聞 △(プロ棋戦やアマチュア棋戦を主催しているが、それは将棋も同じ、囲碁だけではない) 毎日新聞 △(プロ棋戦やアマチュア棋戦を主催しているが、それは将棋も同じ、囲碁だけではない) 共同通信 △(プロ棋戦を主催しているが、それは将棋も同じ、囲碁だけではない) 河北新報 △(宮城県民や囲碁界の事を良く知っている人に限られるローカル発想、それ以外の人にとっては全く発想されることはない) こんなところかな チョンゲ爺さん、これでは赤点・落第だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/164
167: 名無し名人 [sage] 2025/08/31(日) 20:32:02.47 ID:w7IlCiAK >>166 そんな大昔のヤツラなんてよく知らんわ 井山に抜かれるまで日本のタイトル獲得数一位はチョウチクンだろ 俺ぐらいの年代以下は皆普通にチョウチクンが日本の最大レジェンド棋士だわな、NHK杯放送でもよく見かけたしな そもそも囲碁で連想される”語彙”なら 地味 老人(の趣味) 時代遅れ 斜陽(産業) 凋落 減少 無関心 とかだろう こういう語彙の方がしっくりこないか? チョンゲ爺さんの発想って、爺さんだからだろうが、古過ぎ&偏り過ぎなんだよな だからチョンゲ爺さんはダメなんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/167
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s