囲碁普及について真面目に考えるスレ136 (790レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: 08/27(水)12:46:32.80 ID:qAldliQ9(1) AAS
>>91
囲碁界には陰謀論者がいるからね
101: 08/27(水)16:42:30.80 ID:QP9rIo9a(1) AAS
また一力が勝つのか
154(1): 08/31(日)13:06:48.80 ID:XrPdEWkm(1) AAS
イゴセカも終わるのか
予算ないのかな
181(1): 09/01(月)15:53:01.80 ID:NNiWHM3r(1) AAS
個人の推測だが、研修会とやらもボランティアでやっている訳じゃないんだろ?
それなのに事業を畳んだって事は客(研修生となる子供)が集まらずに商売にならなくなったからだろ?w
297(1): 09/05(金)11:17:56.80 ID:YUzYL2k+(2/7) AAS
>>286
中邑菫は特例がなくてもプロにはなれた筈だから特例でプロにするべきではなかった
棋院が目先のことしか考えてなかったようにしか見えない
352: 09/06(土)10:40:37.80 ID:Crkn4+Fn(1) AAS
>>345
ほかの話はしていないのに「何でもかんでも」とは?
492(1): 09/07(日)16:14:30.80 ID:5X3v61a3(1/2) AAS
>>483
つっても他の複雑といわれるゲームがそこまで衰退してる訳でもないんだよな・・・
遊戯王のカードゲームの大会みたんだがかなりの大人と、それに混じってかなりの人数の子供もいた
今の遊戯王ゲームって
『このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。
自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。
その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。
このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。』
カード一枚にこんな長文がズラズラ書かれてて、囲碁将棋みたいな制限時間内でそれ読みながら進行
経験者の友達に覚えてるのか?って聞いたら覚えてるのもあるけど一万種あるから読みながら考えるらしい
チェーン理論とか読解のコツとかあるらしいけど、一回聞いただけでは意味不明だったわ
あれを理解できて楽しむにはけっこう根気いると思うが、今は囲碁よりやってる子供は多いんじゃね?
派手さか?
530: 09/08(月)09:40:38.80 ID:c8yrfFdL(2/6) AAS
なんでも都合のいいようにしか解釈したり説明したりできないからお前はいつまで経っても頭悪いんだし底辺なんだぞ
まさにブーメラン
537: 09/08(月)11:12:20.80 ID:nKE+UQZ4(3/4) AAS
プロ同士の対局で歩を落としてる?
先手有利のままやってるよね
670(1): 09/12(金)05:58:12.80 ID:NzjkeCD1(1/2) AAS
まあ将棋と同じくらいの待遇にしたかったら年に1人くらいが適正人数だからな
競技人口考えてもそれくらいでいい
780: 09/15(月)11:53:57.80 ID:nyGwMZRD(3/6) AAS
ニュータウンと再開発の違いが分からないのを図星つかれて焦ってID変えしようとして失敗ってことだろ
784: 09/15(月)12:18:23.80 ID:352HMf7l(2/2) AAS
話題を囲碁普及に戻せよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s