囲碁普及について真面目に考えるスレ136 (790レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
190: 09/01(月)20:00:20.71 ID:6wqylcYx(1) AAS
>>188
そう
100周年の約束に地方の普及もあるわけで、全国でオンライン使ってできたはずのことだし全国のスポンサー候補に声かけて拡大させるべき事業だった
今後プロ業界存続させたいなら予備軍育成は必須なのになあ…
304(2): 09/05(金)11:23:38.71 ID:0XuJPnjH(1) AAS
N高みたいなネットに強い高校のOB・OGがいるのに
そのつながりを全然活用してないよね
在校生とかインターン向けに配信レイアウトのコンペやるだけでも全然違うんじゃないか
397: 09/06(土)18:27:09.71 ID:dZ5cwAVs(8/28) AAS
>>396
ガキかwww
ああ、発達障害かwwwwww
どんだけ惨めな人生送ってきたらそんな逆恨み人生になるんだよ?www
親からしてサイコパスなのか?w
572: 09/09(火)19:01:03.71 ID:+CSB8XOg(2/2) AAS
まぁあたりませだわな。
明らかに差があるから6目とかハンデつけてるわけで、
半目勝負とかゆうてるときに6.5も差がついてるんだからさぁ。
でもコミというルールがあるせいで、囲碁が一番先手後手の差を解消できるという点は
正しいと思うけど。
トッププロ同士だと白のほうが勝率いいみたいだけどね。
まぁ特定3人に限った話だろうからどこまで一般的かはわからんが。
615: 09/10(水)17:01:26.71 ID:4nwfJSfx(2/2) AAS
棋院というガバガバ組織を批判するならともかく、
今さらこんな下らない話でゲームとしての囲碁を叩こうとするやつがいるとは驚きだよ
将棋民だとしたら将棋界隈にとって恥さらしだな
617: 09/10(水)17:33:19.71 ID:DGSRvqe6(1) AAS
まあそれは皆わかってるんじゃない
いい年こいてやることが5ちゃんで囲碁たたきとか親に見せてやりたくなるね
736: 09/14(日)01:23:01.71 ID:YZtScQ6j(1/2) AAS
>>735
80歳未満なら千人に一人の割合だよ
754: 09/14(日)14:04:16.71 ID:tN5WHQUP(1) AAS
アンチがー
IDコロコロ
と書いておけばなんだか勝ったような気分に
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s